

はじめてのママリ🔰
うちの子は赤ちゃんの頃から小学生の今までずーーっと36.6度です笑。
一応子供なので37.5度を基準としてますが、そもそも37度ちょっと過ぎると本人が熱っぽいと言うようになったので、その辺は本人の感じ方を重要視するようになりました。
お子さんの様子で決めても良いんじゃないですかね😊

はじめてのママリ🔰
未就学児は37.5までは発熱と見做さないですよね😭💦
小学校行ってからは37.0らしいですが
そんな急に基準変わる?とも思います😂
うちは年長ですが
体調悪い時の37.0はほんとに苦しそうなので発熱かなって思ってます😵💫

退会ユーザー
うちの園は、37.0度超えると測り直し、様子見とされます😅💦
我が子の平熱も36.8~37.0度なので毎回ハラハラしてますが、平熱が37.0度前後ですと伝えてますよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
うちの子も37、2℃が平熱ですよ😊
うちの子はですが、
37、4から警戒して
こまめにはかりなおします!!
そこから発熱するときが7割って感じです😅

ぷらっぐ
うちの5歳児も朝はかると36.8〜37.0です!
小児科でも問診票に平熱37℃と記載してるので、37.4までは何も言われないです!
コメント