※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の娘が悪い気持ちになる原因が分からず、家庭環境や自身の情緒不安定を考えています。夜勤を辞めてパートに切り替え、長女との時間を増やすことを検討中です。皆さんはどう思いますか?

【小2の娘の悪い気持ちの原因について】

小2の娘がこないだ急に、なんか時々変な気持ちになる。不思議な気持ちになる。て言ってきました。
私が、それはどうゆう時になるの?それって良い気持ちの方?悪い気持ちの方?って聞きました。
そしたら、学校でも家でも、急になる。悪い方。と…
でも原因は分からないそうです。
嫌な事があるのか聞いたけど、わからないと。
1人でお風呂に入って落ち着いた音楽聴くと落ち着くそうです。

長女で、下にやんちゃが3人いて毎日家の中は通報レベルに騒がしいし、友達関係は詳しく分かりませんが時々トラブルもあったり、あまり遊びたくない時もあったり、、家では夫婦喧嘩も子どもの前でしてしまった事も何度もあるし、今はしてませんが今まで私が夜勤をしていて情緒不安定になった時期があるので、思い当たる節はたくさんあります。

仕事に関しては、夜勤はやめようと思っていて、自分のキャパオーバーもあり正社員からパートへ変更予定です。

もっと長女との時間を増やそうと考えているのですが、みなさんはどう考えますか??

コメント

しんでんず

どんな時に嫌な気持ちが収まるんでしょうね?🤔原因がなんらかのストレスだとして、その方法がその子にとってのストレス解消になるのなら意識的に取り入れます🫡

環境はすぐに変えられるものではないので…見当違いだったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人でお風呂に入って、落ち着いた感じの音楽を聴くと気持ちが落ち着くって言っていました。
    なので、みんなでお風呂に入る時も最後は長女だけ1人にしてあげて、音楽かけてあげてます。
    何が原因か分からないので私も色々と不安になっていて…

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

1人でお風呂に入って…て自ら落ち着く方法を見つけてるのすごい偉いですよね。
大人でも中々ストレスの発散方法を見つけるの難しくないですか?

もっとお子様と話す時間が取れたら、ちゃんと自分の気持ちを話してくれそうだなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    はじめはうちのお風呂にサウナ機能あるよ〜とか話していて長女がちょっとふくよか体型なのもありサウナって汗かいて痩せる効果あるみたいな話になって、長女がサウナしたいと言い出してサウナにハマった事がきっかけで、音楽でもかけてあげよって旦那がかけてあげたことからはじまりました。
    たまたまかもしれませんが、長女が今はそれがいいみたいなのでそうしています😅
    もっと2人の時間作ったり話しやすい雰囲気作っていかないといけないかなと思ってます💦

    • 9月24日
メイ

1人の時間がないとダメなタイプなのかもしれないですね。私もそうなんですが、HSP気質に私はほぼ当てはまってて周りに常に気を遣ってしまうのでどんなに仲良い友達と会ってめちゃくちゃ楽しいー!と思うのにどっと疲れて1人で殻に閉じこもりたくなります🥹  自分のリラックス方法があるならそれを尊重してあげるだけでいいかと!

我が子も小2ですが、部屋の片付けやお風呂入りながらなど、何をするにも音楽聴きたいと言います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすいません🙇‍♀️
    ありがとうございます✨私も大好きな友達と会うのは嬉しい反面、帰ると疲れている事はよくあります💦
    1人になりたい気持ちもすごく分かります!
    長女の気持ちをこれからも尊重できるように、私ができる事を考えていきたいと思います✨

    • 10月2日
ほのぼのママ

私自身ですが四人姉妹の長女です。あなたのお子さんにあてはまるかわかりませんが、わたしは長女だから我慢させられることは多いし、基本ひとりになれないので精神的には疲れてました(笑)

だから成人して1人ぐらしができた時天国でしたよ😅ひとりになったことがないので、反動でしょうね。長女ってあまえるの苦手で、無意識に感情を押し殺す癖はあります。見当違いならすいませんが、もしそうかもと思い当たる節があるようでしたら、ふたりででかけて本音をきいてあげてください。本音を言いづらいんです😅母親を困らせるかと思って。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすいません🙇‍♀️
    私も長女なので、気持ちがわかる部分が多いです。
    両親も妹ばかりを気にしている日々だったので何で私だけ?っていう感情があったのはいまだに感じます。
    娘も私以上に感じているのかもと思うと、もっと長女との時間を作ったり分かろうとする姿勢が必要だなと反省もしております…
    これからも長女の気持ちを尊重できるよう私にできる事を考えていきたいと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 10月2日
いとな

娘さんすごいですね。
もやもやした悪い気持ち、ストレス?をわからないなりにも言葉でママに伝えられて、しかも発散方法まで見つけてるなんて…大人でもなかなかできないですよね。
ちゃんと伝えたらママもそれに対応してお風呂で1人にさせてあげたり、改善できることがないから模索してあげて…。
ママリさんが受け止めてあげられてる事が1番だと思います。
私、小学校中学年の頃にキャラクターの鍵付きの日記を買ってもらって、それに色々書いてました。
考えてることも自分でもわかるし良かったなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    長女にとって何をする事が良いのか私もよく分からないままで、でもこうしたいと思った事はできる限り叶えてあげたいとは思っています。
    鍵付きの日記帳良いですね✨長女は書く事も好きなので、買ってみようと思います✨

    • 10月2日
min

うちは娘と息子の2人ですが、やはり娘にはストレスがあるようです。
どうしても弟の方が可愛がられたり甘やかされるので、よく寝ながら弟に文句言ったりしています。

以前何だか分からないけどお腹がギューと痛くなると言うことが多々ありました。
もしかしたらストレスかなと思い、それからは娘を優先したり姉弟平等に叱ったりを心掛けています。
うちもお風呂に1人で入りたがるので1人の時間も大切なんですね。
今度は音楽掛けてあげようと思いました🙏🏻

はじめてのママリ🔰

ストレスもですし、なんだかわからない不安が押し寄せてくるんじゃないですかね?私も小さい時にそう言う経験をしていました。なんだかわからないけど、モヤモヤしてイライラしてきます。よくわからない不安感ともに苛立ちも覚え、私は布団にう漏れて力を入れてんー!!って大きい声を出してると落ち着いたりしてたのを覚えてます。中学生くらいからはなくなりました。

あおい

私自身、小学生くらいの時よくありました!娘さんと同じかはわからないですが、モヤモヤしたような焦りのような悲しさなような、なんとも言い難い気持ちが定期的に押し寄せてくる感覚がありました。
今振り返っても、あれがなんだったのか…?説明出来ません😂
成長と共に気づいたらなくなりましたし、至って普通に大人になりましたよ!

りんご

私も小学生の時にありました。
でもそれが何なのか、どんな気持ちなのか言い表すのは難しく人に話したことはなかったです。
みんなあるのかな?くらいに思っていました。
いつのまにかなくなってましたね。
こちらの質問を読んでそんなことがあったことを思い出しました。
うちは共働きで家に帰ると誰もいない生活だったので、今思えば寂しかったのかなと思います。

娘さんはお話できてすごいですね。どうしてあげたらいいか考えられる質問者さまも素晴らしいです。