
コメント

退会ユーザー
誕生日の月(5月)入所の保留通知じゃないとダメです!

舞
1日生まれじゃない限り誕生月の不承諾通知が育休延長に必要ですね😊
5月に枠増やす園も結構あるみたいですよ。
-
せな
4月がダメでも5月に入れる可能性があるんですね!
それは知りませんでした…
ありがとうございます!- 9月24日
退会ユーザー
誕生日の月(5月)入所の保留通知じゃないとダメです!
舞
1日生まれじゃない限り誕生月の不承諾通知が育休延長に必要ですね😊
5月に枠増やす園も結構あるみたいですよ。
せな
4月がダメでも5月に入れる可能性があるんですね!
それは知りませんでした…
ありがとうございます!
「お仕事」に関する質問
働き方について、皆さんパートで働かれてますか? それとも正社員で働かれてますか? 正社員で6年くらい時短で働くのと、パートで正社員の時短と同じ時間で働くのはどっちがいいものなのでしょうか? ただ正社員とパー…
教員で育休復帰された方へ 時短はどんな感じですか。 この8月から復帰します。 保育園に入れるため今年度はフルタイムで復帰します。 途中の年度なので担任はありません。 ただ、仕事復帰を前にして不安が大きく、最近ず…
いいねでお願いします🙇🏻♀️💦 現在週5回10-16時30分、木日休みで働いています。 会社は家から車で40分、子供2人(1歳と2歳)は職場の保育園に通っています。 慣れない環境で子供たちが連続で熱出る期間が増えてしまい、勤務…
お仕事人気の質問ランキング
せな
返信ありがとうございます!
やはりそうなのですね!
一月だけの違いなので、4月が無理なら5月も無理に決まってるからそれで延長とはならないのかなぁと素朴な疑問でした…!