
コメント

あられさん
うちは7ヶ月になって夜間断乳にトライしましたが、まだ早かったのか1週間たっても夜中泣き止まず…。
8ヶ月になって3回食にしてから夜間断乳したら、すんなり出来ました!
7ヶ月では早かったようです...。
歯磨きですがうちは4ヶ月から生え始め、その頃からゴムの歯磨きを持たせて慣れるようにしました。
ちゃんと歯磨きするのは上の歯が生えてきてからで大丈夫ですよ!

YUI
うちは5ヶ月入ってすぐから
夜泣きか始まりずっと添い乳でした💦
4月から保育園なので、
今ちょうど夜間断乳に挑戦しています!
下の歯は
赤ちゃん用のシリコンの
歯みがきもどきみたいなやつで、
離乳食の後軽く磨いています😊
-
🎀ミルクレープ🎀
コメントありがとうございます!✨
夜間の授乳は、何回していましたか?
最近から娘の夜泣きが始まり...
1時間ずつ起きます😓✋
最終的に楽なおっぱいに頼りがちです!💧
本などを見ると寝る前のおっぱいで足りている、泣くたびにあげない、など書かれているので、難しいです(。•́•̀。)💦
シリコンタイプなんてあるんですね😊✨
みてみますー✧(●❛⃘ᗜ❛⃘●)✧
ありがとうございます!- 2月20日
-
YUI
確かだいたい夜中3・4回ですかね😂
もう出しっぱで寝てたりしてました。笑
おっぱいに頼っちゃいますよね💦
そんな飲まなくないですか?
咥えてるだけで落ち着くみたいで…
添い乳楽ですが、
夜間断乳考え始めた頃に
授乳は起こして飲ませるようにしたら、
寝る時間も少しずつ伸びてきました😊
今は10時間ぶっ通しで寝ます!- 2月21日
-
🎀ミルクレープ🎀
おはようございます♥✨
私も出しっぱなしで何度か落ちてます😅笑
そして、飲みません!✋💧
咥えながら眠ります(*_ _)zzZ
おしゃぶり大嫌いで咥えてくれないので...やっぱりおっぱいに頼ってしまいます😱😱😱😱
10時間ですか!!
素晴らしいですね😍💕
もう少し月齢進んでから、私もその方法を試してみたいと思います(*•̀ᴗ•́*)👍🎀
分かりやすく、ありがとうございます!✨- 2月21日
🎀ミルクレープ🎀
コメント、ありがとうございます!
やはり、7ヵ月〜8ヶ月くらいが望ましいんですね✨
夜間の授乳は、何回していましたか??
ウチの娘は、ここ1週間で夜泣きが始まり...それまでは朝までグッスリタイプだったんですが💧💧
1時間ずつ起きて、おっぱいを求めてくるので...なるべくあげないように...
抱っこやトントンで寝かせますが、最終的におっぱいが楽で頼ってしまいます😓
ゴムの歯磨きですか〜🎵
慣れさせる意味では、私もやってみようと思います!
ありがとうございます!
あられさん
夜間は2,3時間に1回は起きてました。
8時に寝かしつけて7時に起きるまで4~5回は授乳してたと思います。
日中全然おっぱい飲まない子だったので、たぶん夜中に足りない分を摂取していたのかなーと。
ただうちは新生児の頃からずーっとこのペースで、自然と夜中に間隔が開くことがなかったんです(›´-`‹ )
なので無理矢理夜間断乳で睡眠時間を確保しました!
🎀ミルクレープ🎀
4回〜5回ですか✨
私も今、それくらいになってます!
ですが...ミルクは足りてるように感じます💧笑
遊び飲み?みたいな感じで最初だけ飲んで後は咥えてるだけです✋
それで安心して寝ます(*_ _)zzZ
新生児のころからですか!
大変ですね💧💧
私も今は夜泣きとしっかり向き合って行きたいと思います!
分かりやすく、ありがとうございます!
あられさん
グッドアンサーありがとうございます。
わかります!おっぱいチュッチュして安心したいんでしょうね。
今は大変だと思いますが、頑張ってください☆彡.。