

退会ユーザー
人気の保育園ならもちろんありますよ😂

たかせ
行かせたい認可が1園のみだったので第一希望のみでしたが、結局認可外に入りました💦
年齢関係なく人気の園だったり点数低いとか…もちろん普通に落ちる時は落ちます🥲

みー
保育園なら年少さんを募集してない
所も多いので普通に有り得ますね💦
空き枠が1、2枠しかない場合もあります😖

はじめてのママリ🔰
第四希望で3歳入れました😊
加点がたくさん付くなら入れるのではないでしょうか。
役所で現在の点数で入れるか、教えてもらえないですか。
私は最近3番目の保活で聞きにいきました。

🥖あげぱんたべたい🥖
私希望10園書いて第6希望のところが受かりました💦
支援センターで知り合った方は近所のところだけ2箇所くらい?を書いて申請したらしいですが落ちたから幼稚園行くって話してて幼稚園行った方いましたよ!3歳児クラスです!

たこさん
0歳クラスに申し込んだときは一番入りたい1園しか書かなかったです。落ちても育休延長できるので。
1歳クラスに申し込むときは5園書きました😥
うちの子の保育園は毎年3歳児クラスは1枠あるか0かですよ💦
保育園って0歳クラスから進級している子+1歳クラスから入園する子+2歳クラスから入園する子…その他に途中入園している子、、、などなどが合わさって3歳児クラスに進級しますので、募集自体があるかどうか💦
募集があったとしてもよほど高い加点がないと入りにくいと思います😥
例えば小規模保育園(0歳〜2歳クラスしかない)を卒園した子が保育園を3歳クラスから申込むとなると加点されたりしますし、兄弟加点を持つ子もいますので💦

ママリ
年中で第一希望のみで落ちました😂
一枠空きがあったんですけどね。

はじめてのママリ🔰
普通に落ちましたー!
3歳で枠増えない園も多いですね💦

あゆ
0歳児入園希望で2園書き、第一希望の保育園に入れました。
たまたま、入る月に、退園があったみたいで…💦
申し込みの時点で、入れる場合は、⭕️、入れない場合は、❌となってるけれど、空きが出来ても処理が出来てない場合もあるので、取り敢えずは、入れたい保育園を諦めずに第一希望の申し込みでしても大丈夫だと思いますよ。
コメント