※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食は良く食べるけど水分補給が難しい11ヶ月の子ども。飲み物を拒否し、ミルクを主に摂取。水分補給のアドバイスを求めています。

離乳食よく食べるけど水分補給をあまりしてくれないお子さんがいる方いますか?😫

11ヶ月です✳︎

ストローもコップのみも出来るのですが、
食事以外に渡しても「いらない!」と手ではじかれてしまいます😭

これはジュースでもお茶でも水でも中にミルクを入れても同じでした。


そのため離乳食はトータル260-280gくらい食べれてるのに
1日3回ミルクをあげています(1回につき粉は150ml分でお湯は170ml入れて少しかさまししてます)


個人的には離乳食よく食べれてるしミルクはどんどん減らしたいところなのですが、、、


水分補給あまりしてくれなかった方、
こうしたら飲んでくれなーとか
何かあったら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ

抵抗なければですが、ストローマグで常に本人のそばに置いておくのはどうでしょうか??🤔のみたいタイミングがあるのかもしれませんし、食事でしっかり水分摂られてるとの事ですので、本当に喉が渇いてないのかもしれませんね、、、

ストローマグ置いておくと、最初は全く興味示しませんが、1ヶ月くらいすると自分で飲む回数が増えてきますよ☺️
もしされてたらすみません🙇‍♀️