
コメント

ままり
今考えなくてもいいと思います💦
金銭的にも現実的にも2人と思ってたら思わぬ3人目妊娠なので何が起きるかわかりませんし(^◇^;)

はじめてのママリ🔰
結果的な話ではなくて申し訳ないのですが、うちも旦那に金銭的に絶対1人だけしかムリ、と言われて今1人目妊活中です。
金銭的に不安なところは凄く分かるんですが、私自身一人っ子で兄弟はいた方が良いと思っているので1人目が産まれた後に説得するつもりです。
幸いどっちの両親も元気で近くに住んでいるので協力してもらってパートから正社員になって金銭面クリア出来たらな、と考えています。
-
はじめてのママリ🔰
1人目産まれると旦那さんの気持ちも変わるかもしれないですもんね😳金銭面クリアできればいいですね🙇🏻♀️
- 9月24日

はじめてのママリ🔰
うちは、1人目妊娠中に2人目の話をすると2人目は色々厳しいのではと言われていましたが(金銭面、子育ての大変さなどが理由で)
いざ生まれると当たり前のように2人目の話を受け入れてくれていました。
子供の可愛さや、1人目の子育てで自信がついた事があるかと思います。金銭面も仕事の状況や給料など、その時によって変わっていくのでご主人の気持ちも時が経つと変わっていくかもしれません☺️
-
はじめてのママリ🔰
やはり1人目が産まれると気持ちが変わることもあるんですね🙇🏻♀️その時に旦那の気持ちが変わっていればいいなあと思います🥲
- 9月24日

はな🌸
不妊治療を経て1人目妊娠中です。
妊娠前はずっと2人がいいと思ってました。ですが流産を経験し、身体的に産後の出血リスクが高めなのとシンプルにつわりや妊娠生活がキツすぎて今は1人にしようと思ってます😂
金銭的問題を改善しつつ、実際に1人産んでからまた考えるでもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
自分の妊婦生活にもよりますよね🥲実際に1人産んでみないと分からないですもんね🙇🏻♀️
- 9月24日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦主さんのように何が起きるか分からないですよね🙇🏻♀️その時になったら考えようと思います💦