※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

狭いきれいな新しいアパートか、ちょっと古いけど部屋が多く使える一軒…

狭いきれいな新しいアパートか、ちょっと古いけど部屋が多く使える一軒家、どちらに住みたいですか?
夫婦と4歳1歳の家族です。

部屋数多い方がいいけど、2階まである一軒家をきれいに保てる自信がありません。
2階はほぼ物置になって出入りしなくなりそうだし、一軒家だとまだ小さい子どもたちに目が届かなくなりそうで怖いのもあります。
私は狭めだけど部屋もお風呂もきれいなアパートを狙ってるんですが、うちは荷物や家具が多い方だと思うので、詰め詰めになってしまいそうです💧

広めで部屋数も良いけどお風呂が微妙なアパート、平家で住みやすそうだけどお風呂が超レトロな家も選択肢にあります。
お風呂の雰囲気って大事ですよね?💦

コメント

ままり

賃貸なら一軒家がいいです。
どうせ期間限定なので古いお風呂も我慢します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤族なのですが、いつ転勤になるか、ずっといるのか分からなくて…
    すぐ引っ越すなら我慢できるかもですが😭

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

物が多いけど狭目に引っ越したいのなら、断捨離する覚悟で綺麗な賃貸に引っ越します😥
いくら綺麗めでも収納しきれなかったり圧迫感あったら心地よくない気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きれいでも圧迫感あったら嫌ですね💦
    去年荷物整理はしたんですがまだまだ物が多くて😓
    引っ越しはしないとなのでできるだけ捨てようと思います!

    • 9月23日