※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

青森市で3歳児が遊ぶのにオススメ公園ありますか?あと駐車場や、どこに…

青森市で3歳児が遊ぶのにオススメ公園ありますか?
あと駐車場や、どこにクルマ停めれるかも知りたいです!

また、下の子が赤ちゃんの場合どうしてますか??

コメント

キティ

わくわく広場はどうですか?遊具もたくさんあり、広いので原っぱで駆け回ったりもよくしています。下の子はベビーカーに乗せて行くしかないですかね💦
駐車場もあります!
あと、Googleマップの口コミ見ると、トイレにトイレットペーパー置いてないようなのでご注意を!

なっぴ

赤ちゃん連れてだと、公園に遊びに行くの大変ですよね🥲
これから気温も下がりはじめ、風も冷たくなるので、抱っこ紐でママにくっついてると暖かいかと。ベビーカーもあると便利だと思います!

○奥野中央公園
公園周りに路駐してます🚗
遊具もあり、ブランコや砂場、野っ原もあるので、それなりに満足できるかな?と。
サンロードが近いので、お昼食べて帰ったり、買い物して帰れるのも良いです🙆‍♀️

○大野中央公園
ユニバース隣に空き地があり、みなさんそちらに車を停めています🚗
広さ的にも赤ちゃんを連れて、上のお子さんを遊ばせるには丁度良い広さだと思います。
平日夕方は小学生が多く、遊び方が違く、危険を感じるのであまりオススメしません⚠️
土日も午前中であれば小さいお子さんが多いです。
近くにハピドラ・セブンもあるので、買い物して帰れるため便利です。

○青い森公園
車は長島地下駐車場に停めるのが1番近いかなと思います🚗
空いてるイメージです!

あと大きい公園ですと、
○わくわく広場
○マエダアリーナの遊具広場
このあたりでしょうか?
どちらも駐車場やトイレもありますし、土日は混んでる時もありますが、遊ぶには楽しいと思います。