※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

マタニティ用のカップ付きタンクトップで出産後も大丈夫ですか?ブラジャー型の方がいいでしょうか?

マタニティインナー

妊娠前からカップ付きタンクトップを使用してましたがキツくなってきたので、マタニティ用を買おうと思います!

西松屋にあるマタニティ用のカップ付きタンクトップで出産後も大丈夫ですよね??
タンクトップ型でなくてブラジャー型の方が良いとかありますか😣?

コメント

ちょん

私も妊娠中マタニティインナー買いました☺️!
ですが、いざ出産が近づき、病院から入院の説明を受けた時に前開きのブラと指定があり、すでに買ってあったのは一応授乳中も使えるやつでしたが、前開きではなかったので、買い直す羽目になりました😭😭

ありまる

妊娠中から今も普段より大きいサイズのブラトップを使用しています!

授乳の際にブラだけだとTシャツをめくってお腹丸出しになってしまうので私はタンクトップ(キャミソール)派です😣

ぽっぽ

タンクトップ型のほうが授乳中お腹寒くなくていいかなとおもいます!

4人のママ

だんだんきつくなりますよね💦西松屋だと産前産後用うってるので
出産後も使えるので大丈夫だと思いますよʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔタンクトップ型の方が自分は楽で今でも使ってます(笑)授乳とか考えるとタンクトップ型の方がスムーズですし

はじめてのママリ🔰

私も西松屋のタンクトップを産前から使っています!
すぐ乾くし、さっと着やすいので助かっています☺️
ボタンの開け閉めは、授乳時に結構手間がかかるので、パッとめくれるタンクトップがありがたいです。

はじめてのママリ🔰

皆様、ありがとうございます!
タンクトップ派の方も多くて安心しました☺️

冬出産なのでお腹冷えることも考えてタンクトップ買おうと思います!