

しましま
常夜灯付けていても、授乳ライトは使いましたよ。
夜中でもオムツ変えたりもありますしね。

もなか
うちは使ってません☺️
授乳する時はリビングでするので、キッチンの電気だけつけてます💡
オムツ替えは常夜灯だけでいけます☺️

まる
おむつ替えの時など、手元が見えやすいので授乳ライトあって良かったなあた思ってます☺️

🍙
授乳ライトの存在初めて知りました!!私はもうバリバリ常夜灯で授乳してました!生後5ヶ月ですが現在は完ミに移行してからも、ミルク作る時も娘を寝かしつけするまでも全部常夜灯で、完全寝てから真っ暗にしてました!全然常夜灯だけでいいと思います!!

ママリ
常夜灯で授乳もおむつ替えもしていましたが、何の不自由もなかったです😊

ママリ
私も常夜灯だけでお世話してました👶⭐️

ママリ
常夜灯のみで、授乳するには特に不便ではなかったです!
💩交換のときにやや見えずらいというか、ちゃんと拭けてる⁉️ってなることはありますが😅常夜灯の種類?明るさ?にもよるかもしれません!

はじめてのママリ🔰
うちの子はオレンジ色の光が大好きで、常夜灯つけてると夢中になって寝ないので授乳ライト買いました😂
お子さん産まれてから必要だったら買えば大丈夫かと思います🙆♀️
コメント