※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

今日友達家族が家に遊びにきます!おやつにミスドのドーナツを用意しよう…

今日友達家族が家に遊びにきます!
おやつにミスドのドーナツを用意しようと考えていたのですが、3歳児にはまだ早いですか?
以前その友達のお家に遊びに行った時はケーキをいただいたので、スーパーで買えるようなお菓子じゃない物を用意したいです!その時のケーキは3歳のお子さんも食べていたような…🤔
もしミスドが早いとしたら食べられる物はなんですか?また、飲み物は何がいいと思いますか?

コメント

初めてのママリ🔰

ミスド息子は 食べます!
ミスドの 小さいドーナツで色んな種類が何個か入ってるやつです!

飲み物は アンパンマンのパックジュースなどがいいと思います!

deleted user

うちは上の子ミスドとか食べ始めたの幼稚園入ってからでした😂
下の子は2歳から食べてます🙄
よほど神経質な方じゃなければミスドありです☺️
チョコとかクリームとか少なめの物にしたら良いのかなあなんて!

はじめてのママリ🔰

うちはオールドファッションとかフレンチクルーラーのようなシンプルなものなら食べてます。
でもなぜかポンデリングは見た目で食べず…🤣
飲み物は甘いお菓子の時は牛乳を欲しがります!

はじめてのママリ🔰

以前ケーキを出していただいているなら良いのではと思います!4歳2歳のうちの子たちはドーナツ喜んで食べますし、食べさせてます🤣下の子は特に甘いものデビューが早かったです。

甘いものを食べるなら麦茶や牛乳が良いのではと思います!

はじめてのママリ🔰

うちは2歳半からミスド食べてました☺️
ケーキ食べてるならミスドはありだと思います!

エンゼルクリームとオールドファッションをよくあげてます☺️
飲み物は、うちは牛乳苦手で麦茶しか飲まないんですが、アレルギーとかなければリンゴジュースとかいいかなとは思います☺️
でも甘いものあげるからジュースは無しで麦茶もありかなと!
親次第なので選べるようにしておいてもいいかもですね♡

はじめてのママリ🔰

3歳がいますがミスドめちゃくちゃ喜びます😊
まわりのお友達も食べてる子多いです🍩
飲み物は牛乳をよく出すけど
牛乳はアレルギーある子もいるしこぼされたらイヤなので無難にお茶かな😂

神経質な(チョコとか甘い物とか)ママさんだったら自分で何か用意してくるんじゃないかなーと思います🤔

ママリ

思ってた以上に回答をいただけたので、まとめてのお返事で失礼します🙇‍♀️

3歳くらいになればミスドも食べるようになるんですね✨
最初の方の回答にあるように、小さいドーナツがたくさん入ってるやつを用意しようと思います🍩
飲み物は麦茶、牛乳と一応アンパンマンジュースも選べるようにしておきます!もし飲まなければ我が家で消費します🤣

早朝の質問にもかかわらずたくさんの回答ありがとうございました😌💓