※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
住まい

【旦那さんの実家と自分の実家が遠い方、マイホームの場所を決めるにつ…

【旦那さんの実家と自分の実家が遠い方、マイホームの場所を決めるについて】

旦那さんの実家と自分の実家が遠い方、どのようにマイホームを建てる・購入する場所を決めましたか?

1年半後に職場復帰するのですが、今後どこに住めるかが分かりません😂(私は基本日本全国で職場復帰できます)
ちなみに最近旦那の転勤で旦那の実家の近くに引っ越しました。
私は"私の実家の近く、もしくはその近郊に住みたい"と旦那に伝えており旦那もそれを了承してくれています。ですが旦那の仕事の都合で旦那は今すぐにはそちらには行けません。
私と子ども2人で引っ越して職場復帰してしばらくは3人で生活しようかと思っていましたが現実的に私1人でやっていくには厳しいのではないかと思い始めました。

そのため、旦那の実家の近くで住んだまま職場復帰をし、1人目が小学校に上がる前までに私の実家近郊に引っ越す方がいいかな?と。
でも働きながら引っ越し・転園をこなすのは結構大変かな?子どもたちも負担が大きいかな?と思ったり💦(ちなみにその時点でも旦那は一緒に引っ越せない可能性大です)

旦那自身も今後どうなるかが分からないみたいでどうしていいかさっぱり分かりません😭

今は家賃補助が手厚いですが1年後には家賃補助がほとんどなくなってしまいます。ですが旦那がフリーランスになる予定があるので当分マイホームは建てれないかなと💦

どうしたらいいのか決めれず禿げそう👩‍🦲

コメント

はじめてのママリ🔰

ご実家の近くが良いとのことですが、協力してくれる感じですかね?

  • 🔰

    🔰

    弟家族が同居しているのでものすごい至近距離に住まない限り全面的な協力は難しいです💦
    でもそれは義実家でも同じで義兄家族が超近所に住んでいるのと自営業をしていて忙しいのでそんなには頼れません。

    また、旦那の実家近くには私の友達が1人もおらず性格的に新しい友達を作るのに時間がかかるorできないので地元で自分の友達に会える距離に行きたい…というのが1番にあります😢

    • 9月23日
ぐーた

うちは私の実家は新幹線の距離、旦那の実家は車で2時間の場所に家建てました‼️私と旦那がずっと働いている場所で、その土地に10年以上住んでました。

旦那は長男でゆくゆくは実家に帰るのか?とも思っていたのですが、義弟が再婚し、実家近くに住んだので、じゃあいいか、という事で、建てました😃あと、どちらかが転勤になった時に、家なくなると困るので、というのもありました。ずっと旦那の社宅に住んでたので💦

ままり

旦那の実家は飛行機、私の実家が車で5時間の距離に家建てました。
我が家はもともと転勤族で千葉に建てました。その理由としては旦那の会社の本社が都内なので出張でちょいちょい行く、空港(成田)も行きやすく東京駅も行きやすいので、どこに単身赴任になっても帰ってきやすいかと思ったからです。
また、子どもたちが進学する際、首都圏は選択肢も多いのも理由の一つです。