
1歳の子どもが歯の生え始めのところを指で傷つけて出血しました。出血はすぐに治まり、痛がる様子もないようですが、今後の歯の成長に影響があるか心配です。どう思いますか?
1歳の子どものことです。
口の中によく指を入れているのですが、夜ご飯前にパッて娘を見たとき、口から結構出血してました、、、
口見せてと言っても暴れまくって(泣いてないです)全然見せてくれなかったんですが、多分歯の生え始めのところを指でガリっとしちゃって出血してたと思います。
出血はすぐに治って、痛くなかったのか泣いてもいませんでした。
ご飯も痛がる様子なく食べれてました。
ただ気になるのが、歯が生え始めている大事なところを傷つけてしまって、今後の歯の成長に影響ないかな?って思ってます。
どう思いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
影響は無いと思いますが、手は不衛生なので菌が入って膿んだり炎症したりしないか心配ですね…寝てる間とかに指吸い防止の苦いマニキュアとか塗ってみてはどうでしょうか😯西松屋とかに売ってると思います!
指吸いでは無いにしろ、口に手を入れるなら効果ありそうな感じします🙌
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね😭💦
炎症したりしてないかよく確認します🥲
指吸いではないのですが、見てみようと思います✨
ありがとうございます😊