
コメント

mm
つかまり立ちしたぐらいからは立たせて変えてました☺️

歳の差兄弟ママ
おしりふきや、私の財布やキーケースや、おもちゃでは無い、その時にしか渡さない物を渡して、それで気を引いてるうちに終わらせます笑
もうちょっとうんちが固くなったら、立ったままでもいいかなーと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やってみます!- 9月23日
mm
つかまり立ちしたぐらいからは立たせて変えてました☺️
歳の差兄弟ママ
おしりふきや、私の財布やキーケースや、おもちゃでは無い、その時にしか渡さない物を渡して、それで気を引いてるうちに終わらせます笑
もうちょっとうんちが固くなったら、立ったままでもいいかなーと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やってみます!
「オムツ替え」に関する質問
1歳2ヶ月 外出先でのおむつ替えに悩んでいます。 普段自宅ではサークルなどで掴まり立ちをして、立ったままオムツを替えています。寝転んでもらった方が楽なのですが、その態勢でのおむつ替えがどうも好きではないのか…
家事と育児と仕事の役割分担を教えてください ! 【私】 ▪︎ 育児 ・保育所の送り迎え ・保育所の行事参加 ・保育所の準備全般 ・子供のオムツ替え ・子供のお着替え ・子供の遊び相手 ・子供のお風呂 ・子供のご飯 ▪︎ 家…
生後5,6ヶ月の子供が飛行機に乗る場合 どんな感じでしたか?? ↑暴れる、など知りたいです。 そしてその対処法を。。💦 経験のある方教えてください🥹 あと、生後1ヶ月で一度乗っているのですが、 おむつ替え台がトイレの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊