※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子の身長が心配。成長が遅いかもしれない。体重は増えている。保健センターや小児科に相談しようか悩んでいる。低身長で悩んでいる親の意見が知りたい。

【9ヶ月の男の子の身長の成長について心配】

9ヶ月になりたての男の子のママです。

生後7ヶ月から身長が全然伸びなくて心配になっております。
いつも児童館で測ってもらっていて前月より1.5㎝ほど縮んだりと測り誤差で前後はあると思うのですが、成長グラフの下ギリギリなのが気になって先日旦那と何度かしっかり計り直して67.5〜68㎝程でした。

体重は6.7ヶ月で8キロでいまは8.5キロです。
離乳食もよく食べ、ミルクもたくさん飲みます。

私の地区では9、10ヶ月検診がなく、つぎは一歳検診になるので保健センターや小児科に意見を聞きに行ってみるか悩んでおります。

低身長で悩まれてた親御さんがいらっしゃったら
ご意見を聞かせていただきたいです🥲

コメント

ママ

身長は検診でさえ正確に測れないのでよっぽど曲線から落ちてなければ大丈夫ですよ🥺
9ヶ月で68センチ7キロでしたが低身長って思ったこと無かったですし保育園でも指摘無しです🤔
保育園で毎月測ってて7ヶ月から10ヶ月まで0.5センチくらいしか変わってないですし、うまけはかれなかったり?で減ったりもあります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中ありがとうございます。
    そう言っていただけると少し安心できます😭1人目ということもあり平均じゃないとっと過敏に気にしすぎているところもあるのでもう少し様子みてみようかと思います🥺
    ご意見ありがとうございます!!

    • 9月22日
ママリさん

うちも9ヶ月なりたてですが、
身長気にしたことなくて、
うちの子も8.5キロぐらいで70センチぐらいですよ😂
あんまり離乳食食べなくて
吐いたりするので、むちむちではないですけど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見いただきありがとうございます!同じ月齢ですね☺️
    数センチの差がすごく大きく感じてしまっていたのでまだそこまで気にしなくてもいいのかな!と前向きに考えようと思います🥺

    • 9月22日
  • ママリさん

    ママリさん

    身長は個性もあるし、旦那も身長小さい時ちっさかったとか言ってたからまったく気にしてなかったです😂4ヶ月検診から測ってなくて、このスレを見て何センチなんやろって今測ってみたところです。
    大きい子も小さい子もいるから異常じゃない限り大丈夫だと思ってます〜。私はあんまり細かいことは気にしない性格なだけかもですが🤣🤣

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個性と捉えられるままピヨさん素敵で羨ましいです😭
    いつも少しのことで気になって検索魔になってしまうので、私も子供の成長をもう少し余裕のある気持ちで見守れるようにならないと!!と思えました🥺🥺

    • 9月22日
  • ママリさん

    ママリさん

    あまり気にしすぎても、身長伸ばすの、体重の増加も特にできることもないですし、普通に元気ならいいかなって感じです🤣親が神経質になりすぎても、ですしね☺️大人でも小さい人も大きい人もいますしー。検診で異常がなければ大丈夫です🥹

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    せめて一歳検診までは不安がらずに捉えようと思います!!

    • 9月22日
はじめてのママリ

低身長外来に通ってます。成長ホルモン分泌刺激試験(負荷試験)したら陽性でした、再検査でまた陽性になれば成長ホルモンの治療をする予定です

どっちみち3歳までは様子見ですが、まだまだ大丈夫そうです、数値として何SDか調べるとわかると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な意見をありがとうございます。そういった検査でしっかりと測定できるのことだと知らなかったので参考になりました😭

    数値として低身長か測れるのですね!もう少し様子見を見てみようかと思います。ありがとうございます🙇🏽‍♀️

    • 9月22日