
飲み物をガジガジして口を閉じない赤ちゃんの飲み方に悩んでいます。どうしたらいいか分からず、飲めるようになった経験を共有してほしいです。
コップ飲み、ストロー飲みできません。
ひたすらガジガジ、口を閉じない、手を突っ込みます💦
紙パック、押すと出てくるストローマグ、普通のマグ、はじめてコップ、百均のミニ計量カップ、普通のコップ…など、思いつくものをずっと試しています。
生後5ヶ月から練習しています。
コロコロ変えるのではなく、一定期間していますが、かじるものと勘違いしているようで、全てガジガジ噛むだけです。
あと、手を突っ込んだり、蓋を押したり。
そういうものだと思っているようで、あまり水分がとれません😭
ガジガジして口を閉じないので、コップを傾けて口に入れても半分以上こぼれる、むせるなどです。
お茶や水が嫌なのかと思ってミルクを入れてみましたが同じです。
もうどうしたらいいか分かりません💦
ガジガジしてたけど飲めるようになった方とかいませんか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

姉妹のまま
もうすぐ1歳です!
同じく5ヶ月頃から練習をしていますが、ストローはまだ使えません😂
吸う気0です…
コップでも最初は数口しか飲めませんでしたが、最近は10mlくらいは飲んでいます笑
今日はやる気がありそうだったのでコップを持たせてみたら、思った以上に飲めていました!
子どもってある日急にできるようになったりするので、ストローもいつかは飲めるかなと思っています😆

ひーちゃん
喉乾いたら飲むでしょと
ストローマグは常に用意してこまめに咥えさせてました
そしたらいつの間にか飲めるようになりました🙆
水やお茶だと飲まないこともあるので
練習だと思ってたまーに(週1、2)で子供用のジュースいれてました
美味しいのがわかると飲みたくて頑張った気がします!
コップはお風呂中で水飲ませてました
こぼされても私が穏やかでいられるので…
とりあえずこちらも毎日のように持っていって遊びながら習得した感じです!
-
はじめてのママリ🔰
ストローマグは押すと中から出るやつを用意してますか?
ジュースまだ試したことないので、やってみます!
お風呂の中であげるのめっちゃいい案です😳✨
毎日ガーゼで受け止めてますがガーゼびちゃびちゃになるので…。
これからお風呂の中で気長にやってみます!!- 9月22日
-
ひーちゃん
本当に普通の押してもでないやつです。
貰い物なのでミキハウスのでストローが『く』のじで
綺麗に飲みきれる!くらいしか機能ないです🤣笑
あとは長いからすえないのかな?と普通のストローを短く切ってコップにさしたこともあります。
それは吸いやすそうでしたがこぼされるので普通のマグのみになりました😂
わざとらしいくらいにコップ使ってるの見せて
後はお風呂でプラスチックの持ち手が両方にあるやつを
毎日とりあえず持たせてました☺️
お風呂おすすめです♪- 9月22日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月少し前からリッチェルの
押すと出てくるストローで練習し
全く飲めず紙パックで練習し飲めず。w
かみかみしてしまうので
ストローを咥えた時に
口を閉じて飲むんだよ〜😭😭と
親指と人差し指で口をつまんでみたら
まさかの吸うことができてw
そこから突然ストロー飲み習得しました笑
今はダイソーのしましまぐるぐるの
トレーニングコップで練習中です🤣
かみかみしながら、こぼしながらも
むせてるので
飲んでるんだと思います(笑)
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてうれしいです…😭
普段の飲めない時の水分補給ってどうされてますか?
どうせ飲めない…と思ってやらないのではなく、様子見てチャレンジですね!気長に待ちたい…です💦
姉妹のまま
ミルクと離乳食時のスープがメインでした!
何か飲まさないと本当に脱水が怖いってときは、スプーンであげることもありました💦