

ままり
その人次第だと思いますー!
母乳もミルクもそれぞれメリットがあるので赤ちゃんが産まれてから考えていいと思いますよ😊

みーちゃんママ
完ミでした😊
持病で薬飲んでるので、母乳あげれなかったのもありますけど、ミルクなら誰でも代われるので😊

はじめてのママリ🔰
母乳の出具合で決めるのもありだと思います!
母乳がですぎても逆に張ったり、辛いこともあるので、、、
ミルクは人に任せられるのでその点では楽です!

退会ユーザー
私も出産まで迷ってて、そのまま助産師さんに伝えたら決まらなかったらとりあえず入院中は母乳育児できるように頑張って、
あとからミルクにかえることはできるから一旦母乳試しましょうとなりました!
母乳もミルクも希望通りにできるかは分からないので、
今は保留のまま出産後の入院中に決めても良いのかな?と思います🤔
母乳がなかなか出なさそうとか、赤ちゃんが飲むのに苦労しそうで、
そこまで頑張って母乳にこだわらないならそこで完ミの決断しても遅くないかと😊

はじめてのママリ🔰
母乳ってホントに思いどおりにならなくてやってみないとどれくらい出るかわからないです。ミルクにしようと思ってても、実際赤ちゃん産んだら母乳あげたいって思うかも知れないし、母乳おあげたいと思っててもミルク足さないといけないかもしれないし。
なので、産んでから考えても大丈夫ですよ😁
ちなみに私は混合ですけど母乳あげて、ミルクも足すの2段階なんでめんどくさいなーとは感じてます。

退会ユーザー
完ミでした!🙆♀️
自分の体調、気持ち、次第かと思います😊

はじめてのママリ🔰
今考えるには早いかなと思います!
私はすぐ完ミにする予定でしたが母乳あげたくなってあげてましたが、乳首が痛かったりで途中で心が折れて1ヶ月で完ミにしました(母乳は割と出てました)
産前どっちにするか悩んでましたが意味なかったです
その時が来たら考えて決めればいいと思います!

ママリ
今から迷う必要はないのでは?
私は産む前は絶対完母って思ってました!
ですが実際産むと乳首吸われるのめっちゃ痛いし、両脇の下に副乳があることが発覚して、横を向いて寝るのも痛いぐらいでした😅
白斑できたり、乳首トラブルも多かったです😂
それで息子が2ヶ月になる前にコロナになってしまい、母乳量が減って完ミになりました!
産んでから決めるのも良いと思いますよ☺️💕
コメント