※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子の体重増加が心配。母乳メインで離乳食は2回だけど食欲がない。ハイハイやつかまり立ちができるため、体重増加が少ない。先月の健診では問題なしと言われたが、体重増加が心配。受診の目安が知りたい。

【生後8ヶ月の男の子の体重増加について心配です】

間も無く生後8ヶ月になる男の子ですが体重が7300ぐらいしかありません🥲先月から100gしか増えてないんですけど大丈夫でしょうか💦
母乳メインの混合、離乳食は2回だけどほとんど食べません🥹
今はハイハイとつかまり立ちができて、寝てるとき以外は動き回ってるのでそのせいで体重増加が少ないのでしょうか🥲
ずっと小さめで曲線内ギリギリの子です🥹
先月の健診では発達に問題がないから様子見でいいと言われましたが、あまりにも体重が増えないので心配です💦受信の目安とかありますか??

コメント

姉妹のまま

産まれたときから曲線内の下ギリギリだった長女は検診の度に診てもらっていました☺️

産まれたときは下ギリギリだったけど、長女と比べて明らかに増えが悪かった次女は2ヶ月頃から小児科で診てもらっています!
4ヶ月で曲線下回り、今6.6キロです💦
ただ9ヶ月のときに大きな病院で色んな検査をしましたが、個性の範囲内と言われました!
そのときは5.9キロでした…

はじめてのママリ🔰

生後8か月で、一昨日時点で7,280gです!
全然マメに測ってなかったので、3か月前からほぼ変わってなくて(何なら微減。。)驚きました😂
けど身長は伸びてて平均真ん中、発達も問題なく元気なので、まだ抱っこが楽だな~ぐらいに思ってます笑
本人が機嫌よく過ごしていて元気なら今はそこまで気にする必要ないかなぁと思います😊

完母ですが元々あんまりおっぱいに執着がなく欲しがらない子で、離乳食もほぼ食べず曲線ギリギリはさすがにヤバいかも…と思っていたところ、ここ数日突然もりもり食べだしました🤣
はじめてのママリさんの息子さんもこれから食べるようになってくれるといいですね🥹

はじめてのママリ🔰

うちの子も6ヶ月から7ヶ月の1ヶ月で100くらいしか増えてなかったです。心配でしたが一日中動き回ってたので増えないのかなと思ってました。減ってたら心配ですが少しづつでも増えているなら大丈夫だと思います!心配になりますよね。