
コメント

ママリ
まず何を優先するかで選びました。
私は家から近くて扶養内で保育園の基準の週3日4時間以上の求人を探して面接しました。

haaaachan
転職サイト使いましたが、クソほど使えなかったので二度と使わないと思います。なのでGoogleマップで自分で通勤可能な範囲で検索かけて、出てきた連絡先に自分で電話して面接アポ取って転職しました!
ママリ
まず何を優先するかで選びました。
私は家から近くて扶養内で保育園の基準の週3日4時間以上の求人を探して面接しました。
haaaachan
転職サイト使いましたが、クソほど使えなかったので二度と使わないと思います。なのでGoogleマップで自分で通勤可能な範囲で検索かけて、出てきた連絡先に自分で電話して面接アポ取って転職しました!
「求人」に関する質問
新しい職場で人間関係が無理だと思った時、皆さんならどのくらい我慢して働きますか?すぐに退職しますか? 人間関係だけではなく、求人内容と違うところも何個かあります😅 退職を申し出るのもちょっと勇気いりますよね😓?
【正社員の雇用条件について】 みなさんならこの条件であれば続けますか?それとも転職しますか? 現在半年ほどパート勤務している先で正社員にならないかと言われています。 年収380〜400万見込 8時半〜17時半(コアタイ…
転職活動中です! リハビリ職の資格があり、今までは医療の現場で働いてきました。 しかし今やってみたい仕事が福祉系であり、求人を探しているのですが医療→福祉になるだけで時給がかなり安くなります。 それはわかった…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今の職場に満足してますか?
ママリ
今の管理者はポンコツですが満足してますよ。
はじめてのママリ🔰
どんなとこ(病棟、クリニックなど)ではたらいてますか?
ママリ
訪問看護ステーションで働いています。
はじめてのママリ🔰
ちなみに何時から何時で働かれてますか?
ママリ
扶養内の時は
週3日9:30〜15:00 1時間休憩
現在は
週4日9:00〜17:00 45分休憩です
はじめてのママリ🔰
時間で帰れますか?
就職してずっと同じとこでしか働いたことがないためなかなかハードルも高いですが、心が限界になる前に、、、って思います
ママリ
殆ど定時で帰れますよ!月末は計画書や報告書作成で30分ほど残業する時もありますが、残業せずに時間内でかける時もあります。