※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りすい
お金・保険

旦那の扶養内で働いて確定申告は不要ですか?専業主婦で収入が少なく、子どもが幼稚園と自宅保育中です。


タイミーについて

旦那の扶養内で稼ぐ分には、確定申告などの
手続き不要で働けますか??

専業主婦、毎月カツカツです💦
上の子幼稚園、下の子はまだ自宅保育です。



コメント

deleted user

扶養内といっても103万超えるなら確定申告は必要ですよ。103万超えなくても住民税申告は必要です。

  • りすい

    りすい


    住民税申告というのがあるんですね!
    教えて下さりありがとうございます😣✨

    • 9月22日
りー

タイミーはわからないですけど、年末調整してもらえませんかね?

あと確定申告は難しそうで意外と簡単ですよ〜!わたしも去年やらなきゃいけなくて、難しそうだなと苦手意識持ってたんですが、全然そんなことなかったです。

  • りすい

    りすい


    どうなんですかね😣??

    私も苦手意識めちゃくちゃありますがそういうことを知るとちょっと安心?します😮‍💨✨
    ありがとうございます😣✨

    • 9月22日
  • りー

    りー

    普通にパートとかで働く分にはやってもらえるけどもしかしたら確定申告なのかもしれませんね。

    マイナンバーカード持ってるとなおさら簡単でしたよ!

    • 9月22日
ママリ

タイミーなど単発バイトは収入に関わらず所得税が引かれると思うので確定申告しないと戻ってこないですよ😅