![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スタンダードかな?一番安いお部屋です(笑)
夫と長男が1泊して、私は退院時1万も払いませんでした😂
ちょっと色々あってかなり安くなりました😂
周りは普通分娩でスタンダード、ご主人が1泊したりでだいたい10万前後出してましたよ(^ν^)
促進剤の有無とかにもよると思います!
![べっこう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べっこう
退院時に31万支払いました😂
ビビりますよね、、、。
無痛の普通分娩です。
部屋は真ん中くらいのグレードでしたが、「元々は一番安いやつ希望だったけど空きがなかったー」のオチなので、スタンダードとは合計5千円ほどしか変わりません。
産後の体調不良で処置料が掛かったのと、家族に振る舞った食事代がプラス5400円です。
-
みー
31万……!!!!そんなかかったんですか😭😭
真ん中くらいのグレードでスタンダードと5000円しか差がないのはなんか得した気分になりますね😮😮
ありがとうございます〜🙇- 2月20日
-
べっこう
部屋、スタンダードとはやはり違いました。。。
シャンデリアだし、シャワー室あるし、何よりフットマッサージ器が置かれてて、それが助かりました。
わたしは産後に体調を悪くして部屋にこもりきりだったので、グレードが高くなって万々歳でした😂
入院中はすごく忙しいですけど、ご飯が最っっっ高に美味しいです!!!某ホテルの会場でシェフをやってた方が、今は恵愛で食事を作ってくれています✨
もし身体がしんどいと思ったら、我慢せずにスタッフさんに色々任せて、少しでも満喫してくださいね。楽しみにしててください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 2月20日
-
みー
シャンデリアにシャワー室にフットマッサージ器😮
+5000でこの差はお得でしかないですね😶💬
やはり忙しいんですね😔上手くやりこなせるか心配です😔
ご飯豪華ですよね!今からすごい楽しみにしてます😏❤️
ありがとうございます😶❤️
楽しみです( _´ω`)_- 2月20日
![どろんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どろんこ
私は7万円ほど払いました。
部屋は上からデラックスにしました。。
内訳は聴覚検査5500円、子供の食事代2食分4300円、貧血の鉄剤と風邪薬も処方してもらいました。
赤ちゃんのみ黄疸治療で入院継続だったので保証金として追加で2万円支払いました(保険証ができたら戻ってきました)。
薬以外は特別な処置などはありませんでした。
あっという間の入院生活。
もっと満喫したかったです。
-
みー
デラックスにされたんですね😶
詳しくありがとうございます( _´ω`)_
きれいなところでご飯も美味しそうで楽しみですがスケジュールがハードでバタバタすると聞くので不安です💬- 2月21日
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
一番安い部屋で普通分娩、退院時に1万5千ぐらいでした⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
旦那が最後の日に泊まったのと薬がなんだかんだ多かったりで( ˙O˙ )
二人目ということで割引込みでこれでした。
一人目は夜間?割引かなんかで少し安くなってたみたいでも2万はしましたヽ(;▽;)ノ
安くはないですけど、ご飯は豪華で3食プレゼントで家族招待できるし退院時のお土産も結構あるのでそれ相当の額なのかな?と思ってますwwww
完全個室なのが周りに泣き声を気にしたりしなくていいのがまたいいです( ˙꒳˙ ).。o(笑)
-
みー
私もそのくらいで収まってほしいところです😮💬
夜間だと割引されるんですか?😮
他と比べたらやっぱり高いですけど色々もらえたりご飯豪華だったりで納得できる料金ですよね😚
一番安いお部屋でも個室ですもんね!ありがたい🙊💕
回答ありがとうございます〜❤️- 2月21日
-
あっちゃん
上の子が夜の10時頃に病院について3時に出産で多分半日分引かれたのかな?って感じです( ◜௰◝ )
4年間なので詳細は覚えてないんですけど…💦
たしか領収書に割引って書いてあった気がなので間違えとか変わっていたらごめんなさい😭😭
納得出来る値段だと思います❤️でももう少しゆっくり入院したいな〜って思っちゃいます(笑)エステとかヘアメイクとかなんだかんだすることが多くて😂😂
個室は本当ありがたいですよね❤️
夜中泣いてたりしても隣の音?泣き声も全く気にならなかったのでその点また+でよかったなあと❤️(隣だった方が夜泣きすみません💦みたいなこと言われたんですが、全く聞こえてなかったので(笑))
出産頑張ってください❤️そして、今たくさん休んでください❤️- 2月21日
-
みー
そうなんですね(੭ˊ꒳ˋ)੭
いえいえ😣💦割引されたらラッキーって思っておきます😆( 笑 )
初産でビビってますが、子どもにあえるのももちろん、綺麗で豪華なところで過ごせるのが楽しみで楽しみで😚❤️
隣の部屋の音も気にならないんですね😮最高ですね❤️( 笑 )
ありがとうございます〜🙇❤️がんばります!
たくさん寝れるうちにたくさん寝て
やりたいこと今のうちにやっておきます🙊💕- 2月21日
-
あっちゃん
はい、そうして貰えると嬉しいです(笑)
少しでも安く済むのがいいですもんね😂😂
楽しみなのが一番です❤️❤️もうわが子は宝ですよ( ´͈ ᵕ `͈ )♡°
毎日上の子にはイライラしつつも下の子がまだ赤ちゃんで可愛さ半端ないです❤️←ただの親バカwwww
陣痛の痛みも一瞬です❤️😍
それ以上に楽しみと嬉しさです( ˙꒳˙ ).。o()
隣の音が気になる=自分の子の泣き声も……💦と気使っちゃいますけど子供の体重を測りたくて廊下いてもみんな子供寝てるのか?並の静けさでした😂😂
出産前が一番ゆっくりできますし今のうちにたくさん休んでやりたいことするのが一番です( ◜௰◝ )
妊娠中〜今も恵愛の小児科に通ってるのでたまたますれ違ったりしてたりとふと思いました(笑)- 2月26日
![ぼうろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼうろ
スタンダート部屋で緊急帝王切開に
なり1週間の入院でした。
退院時8万弱払いました。
因みに、帝王切開だったので
保険、高額医療で戻ってきました。
入院中はスケジュールがびっしりで
忙しいです(-。-;私はお見舞いの来客と
ゆっくりしてる時間があまりなかったです。
食事は最高に美味しいし、恵愛の皆様
優しくて至れり尽くせりなので
入院生活満喫して下さい〜\(^ω^)/
-
みー
緊急帝王切開になる可能性もありますもんね、参考になります🙇
忙しいとよく聞きます😭
ゆっくりしたいです💬( 笑 )でも楽しみです❤️
ありがとうございます〜😶❤️- 2月22日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
17万払った気がします!
無痛分娩だったのと、家族の宿泊費、薬代などです。
恵愛はほんとにご飯も美味しいし個室だしで最高でした( ;∀;)
ただ、3kgの子供を産んで羊水やら胎盤やらも出てるはずなのに、何故か退院前検診で-3kgにもなってなくて、恵愛ごはん恐るべしと思いました……
あれー?痩せるって聞いてたんだけどなー?あれー?(棒読み)
![riomom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riomom
部屋はスタンダード、無痛→緊急帝王切開で30万ちょっとでした。
産後、降圧剤や鎮痛剤や浮腫の薬を出してもらったのと、母が1泊してこの金額です。
医療保険と高額医療で16万と25万ほどかえってきたので、実質持ち出しはありません。
みー
私もスタンダードのお部屋にするつもりです🌱
そうなんですか😮そういうこともあるんですね🙄💬
なるほど!ありがとうございます〜🙇❤️