
感情コントロールができず、PMSの可能性がある。家族に迷惑をかけていることに気づき、旦那にも無視されてしまい、辛い気持ちがわかるが響く。いなくなりたいと感じている。
【感情コントロールについて】
PMSだと思うんですけど
感情コントロールできなくて
小さい子に必要以上に怒ったり
フォローしてくれる旦那の気持ちも受け取りきれずに怒ったり
みんなに迷惑かけています
ヒステリックになります
ついに旦那もキレて、無視です(怒ると無視は普段からです)
コントロールしきれなくて嫌な思いさせてごめんなさいと謝っても無視、舌打ち、ため息。
そうしたい気持ちもとてもわかります。
でも響きます。。。
いなくなりたいです。
- はじめてママリ

ショコラ
PMSではないと思いますよ。
一度病院を受診されてみるのはどうですか?
そこまで感情コントロールできない人、見たことないので…
境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)とかではないでしょうか…
私は医師でも何でもありませんが、PMSではないと思います…

ママリ
PMS、ピルで私はだいぶ落ち着きました
ほんとコントロールできなくて、モノに当たったりして
気狂いみたい頼むから病院行ってと旦那から言われてました😅
生理のタイミングも事前にわかるし生理痛もましになるしいいことだらけです
合う合わないはもちろんあると思いますが…
ピル抵抗あるなら漢方や、命の母などもあるので…
色々試してみてはどうでしょう

ma
病院行ってないのでPMSかわかりませんが、私も生理前は同じ感じになってました💦
病院行く気持ちにはなれず、市販のプレフェミンをダメ元で飲んでみたら合っていたらしく、こんなに違うの!?って思うくらい落ち着きました🤔
合う合わないあるかもですが💦
病院受診考えているなら旦那さんと一緒に行くのも良いかなぁと思いました💦もし病気でも、第三者から説明されないと今後も同じ対応しそうなので💦

ままん🌹
なんの解決のコメントに
ならなくてすみません🙇
私も全く同じです。
毎日2歳児に対してのレベルではないくらいキレてます。
暴言や手も出るし
助けてほしいですよねこの性格(;_;)
コメント