
コメント

ママリ
5月末に医科薬科大で出産しました!
14週あたりまでは千葉に住んでたのでそちらの産婦人科で検診受けてました。
確か12週手前くらいに電話して分娩予約取って、紹介状を書いてもらいました!
医科薬科大での初診は16週でした☺️
初期から見てもらえるので初めから薬科大でも大丈夫ですよ!
ママリ
5月末に医科薬科大で出産しました!
14週あたりまでは千葉に住んでたのでそちらの産婦人科で検診受けてました。
確か12週手前くらいに電話して分娩予約取って、紹介状を書いてもらいました!
医科薬科大での初診は16週でした☺️
初期から見てもらえるので初めから薬科大でも大丈夫ですよ!
「婦人科」に関する質問
生理不順でデュファストンを処方されたのですが… 1ヶ月の内に不正出血なのか排卵出血なのか生理なのかよくわからない出血が多々あり、婦人科を受診しました。 内診でエコーをしたところ、まだ子宮内膜が薄いから出血し…
下腹部の張りと痛みが続いていて、近くの婦人科に行ったらちゃんとした超音波検査もなく「クラミジアの検査しとくね」と言われ抗生剤もらいました。 不信感あったので別の病院で診てもらったところ、腹水が少し溜まって…
排卵検査薬が5日6日陽性で7日は陰性でした。この場合は6日が排卵日と思って良いですか? 5日の方が少し濃くて、強陽性まではなってません。 婦人科で卵胞見てもらった予想は6日頃でした。 そしたら生理予定日は何日に…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
新米ママ🌾
ありがとうございます🙏🏻
お返事読んで薬科大に問い合わせたところ、初診7700円かかるからかかりつけの婦人科で妊娠確定診断→紹介状書いてもらってから来てと言われました😂
お返事いつでもいいので、ついでに聞きたいのですが………
・4Dエコーは口コミ通り男性医師のみ撮影してくれるのでしょうか?何曜日だと男性医師いましたか?
・妊婦健診の助成券出しても毎回手出しはありましたか?分娩費用はどのくらいかかりましたか?
ママリ
ああそうでした!💦紹介状ないと初診料が高くつくんでした🤧
4Dエコーは男の先生がこちらから言わずともやってくれる、って感じなので、赤ちゃんの向きとか良くて4Dでも見れるときならお願いすれば女の先生でもやってくれないことはないです!!
曜日は忘れちゃったんですが、男の先生希望すればその先生がいる日に予約取れますよ〜!
妊婦健診は本当に安い時は500円くらいの時もあったし、高い時(血液検査などなど)は6000円〜8000円ありました!特になにもないときは2000円前後で済みました!12週くらいの時にあるの採血などの時が1番高くつくと思います🤧私はその検査千葉の産院で終わってたので8000円で済みましたが、医科薬科大では10000〜20000ほどかかると聞いたことがあります🤔
新米ママ🌾
ご丁寧にありがとうございましす!!
やはり手出しは毎回あるんですね💦
上の子のときは宮城県外在住で手出し無かったので驚きです🫨
これから離乳食準備など大変だと思いますが、お互い頑張りましょう💪🏻✨