※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリリ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子供のイタズラについて、対策や工夫を教えてください。

【子供のイタズラについての対策や工夫について】

2歳1ヶ月の子を育てています。やめてほしいな。という
シチュエーションがよくあります。以下のいわゆるイタズラ?なんですが対策、工夫できること、ナイスな声かけあれば教えてほしいです。
あまりダメー!とか押し付けたくないのですが嫌なものは嫌…

1️⃣スーパーの店内で寝っ転がる&ハイハイする(主に駄々をこねる時)

2️⃣保冷剤を冷凍庫から取り出してカミカミする→破れてポリマー出てくるまで噛む

3️⃣公園で拾ってきたどんぐり(冷凍処理済)を私の布団にぶち撒けて遊ぶ

4️⃣気に食わないこと、思い通りにいかない、親に叱られるとものを投げて反抗する

5️⃣車から降りない

6️⃣保育園迎えに行っても最低30分は帰らない

7️⃣お腹の上に乗る、蹴る(妊娠18wです)

どうすればいいかわかんないので全てじゃないくていいので教えてほしいです! 

コメント

ます

1、泣いてもベビーカーに乗せてベルトでしっかり固定します。安全にも関わりますので。

2、キッチンに入られないようにうちはゲートです。冷凍庫の形状が引き出して2段目以上の高さなら冷凍庫の底に収納するとか。

3、どんぐり室内持ち込み禁止!

4、投げそうだと思ったらそれらを全て高いところに移動。できればボールや新聞紙丸めたものにすり替える

5、ある程度付き合う。それをすぎそうになってきたらものでつる。それで降りなきゃ強制的に。

6、5とほぼ同様。

7、乗られる、蹴られる体制を取らない。

私だったらこんな感じです。

  • マママリリ

    マママリリ

    ありがとうございます
    ベルト固定しても取って立ち上がったり降りたりします笑

    ゲートもつけられない間取りになってまして…

    ボール新聞紙丸めるのいいですね!!
    いい案教えてくださりありがとうございます😊

    • 9月24日
2歳児ママ

1️⃣と4️⃣が我が子にもよくあります💦

子供にとって良い方法なのか分かりませんが、泣いてるふりをすると『え、ママ泣いてるの??😯ママも気に入らないことがあったら泣くんだなぁ』と少しびっくりして辞めてくれます笑

『おてて繋いで欲しいのに繋いでくれないの?うえーん😭』
『おもちゃが痛いって言ってるよ!あぁかわいそう、うえーん😭』
みたいな感じです。スーパーでやる時はちょっと恥ずかしいので勇気が要りますが…

辞めて落ち着いてくれたところで、すぐに改めてこれはいけないことなんだよと怒らずに説明してます。

すでに実施されてる作戦だったらすみません🙏

  • マママリリ

    マママリリ

    なるほど🧐
    実践してないので参考にします!!
    皆さん言い回しがお上手^_^

    • 9月24日