※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

今年のアデノやヒトメタの症状について知りたいです。周りの子供は目やにや結膜炎がないように思えます。ヒトメタは喉が真っ赤&軽い咳で高熱が多いでしょうか。

今年お子さんがアデノやヒトメタかかった方いますか?今年はどのような症状が多いか知りたいです🙇‍♀️
周りでアデノ罹ってるお子さんも目やにや結膜炎がないように思えます!
ヒトメタも今年は喉が真っ赤&軽い咳程度で高熱っていうのが多いんでしょうか。

コメント

あこ

先月末に上の子がアデノやりました!
症状は発熱(4日間)、嘔吐(1回)、下痢(2.3回)でした。
目やになどはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり目やにや結膜炎ないんですね💡嘔吐や下痢から始まってる方も多く、胃腸炎と間違えられやすい気がします。
    今年のアデノは分かりにくいですね😂

    • 9月22日
  • あこ

    あこ

    保育園で流行っていた訳じゃなかったので、アデノだとは思いませんでした😭
    喉が真っ赤になっていたので検査して陽性でしたが、そうじゃなかったら胃腸炎や胃腸風邪だと診断されていた可能性もありますね💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、胃腸炎やお腹の風邪と間違えられる症状ですね😱
    園でアデノかかった子も同じこと言ってました💦
    今年の夏にコロナ罹った子も嘔吐から始まったと言っていて、胃腸炎疑われたらしいです💦
    園でアデノは解熱後何日休むとか、小児科で登園許可もらってから来る規定があるのでちゃんと調べてほしいんですが、近所の小児科はどこもウィルスは対処療法だから検査しなくていいよー夏風邪だよーと中々調べてくれません😂

    • 9月25日
  • あこ

    あこ

    子供が行ってる園では胃腸炎や胃腸風邪も流行ってたので、特に間違われやすい症状でした💦
    そうなんですね😭
    園から調べてきて欲しいと言われたと伝えても検査してくれないんですか?😣

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強めに押せばブツブツ言いながらやってくれますが、夏休みや冬休み中だと絶対やってくれません😂

    • 9月25日
  • あこ

    あこ

    休み期間はやってくれないんですか?!😱
    設備の問題で検査出来ない病院は仕方ないですが、検査出来る病院なら親が言ったらやって欲しいですね😭😭

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アデノやヘルパンギーナのウィルスは抗生剤も必要ないし、集団生活しないならいらないからとか言われます😂
    そこで押し負ける私も悪いんですが💦本当やってほしいで😭😭😭
    今度病院変えてみます😅

    • 9月26日
  • あこ

    あこ

    集団生活しない期間でも原因知らないと怖いから調べて欲しいですね!
    かかりつけの病院なら今後通うことも考えて押し負けちゃう気持ちも分かります😭
    ちゃんと検査してくれる病院が見つかりますように😣

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦先生しっかり顔覚えてるから、今後を考えると無理強いできなくて💦
    ありがとうございます✨探してみます🙌✨️

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

上の子が8月にアデノにかかりました!
高熱が4日間。食欲不振。他の症状はなかったですが、熱が下がってから発疹が出ました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり結膜炎や目やにないんですね!今年のアデノは高熱続く&お腹の症状が強いタイプですね💦
    発疹は出たんですね!子供はグズリますが、発疹出ると比較的分かりやすく助かりますね🙌✨️

    • 9月22日
そら

先日4歳の娘がヒトメタにかかりました。
普通の咳から始まり、その後酷い咳に。
3日間ほどは嘔吐するほど、激しい咳き込みが続き、ピークすぎてもずっと咳をしていました。
10日ほどでかなり落ち着きました。
熱は酷い咳が始まった翌日から3日ほど39度くらいで、その後は平熱でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒトメタ凄い咳だったんですね💦
    RSもですがヒトメタは咳凄いと気管支喘息やら肺炎やら心配になりますよね💦
    咳嘔吐は子供も看病する側も辛いですよね😭
    高熱も3日ほど続いたとのことで…お辛かったですね。
    そらさんが通われてる小児科は率先してヒトメタの検査してくれますか?

    • 9月22日
  • そら

    そら

    本当に凄い咳でした😅
    元々風邪をひいても咳が長引くタイプなので、気管支が弱いのかもしれません💦

    うちの小児科はヒトメタは基本的には検査してなさそうでした。
    うちはあまりに咳が酷く、喘息疑いもあったので、お願いしたらしてもらえました。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりヒトメタは積極的に検査はしないんですね💦
    周りの子でもヒトメタ検査された子ってなかなかいなくて💦病院によるのかもしれないですが、もしかして?と思ったら言ってみないとですね💦

    お子さん喘息疑惑あるとのことで、咳風邪は天敵ですね😱
    これから冬にかけて咳風邪増えていきますし、気温差も激しそうなのでどうぞご自愛ください🙇‍♀️

    • 9月25日
deleted user

ヒトメタなりました〜😭
微熱が2、3日続いてから高熱がさらに4日…😭
熱が下がる頃に今度は咳😷
でもヒューヒュー言うほどではないので軽い方なんですかね🤔
喉は赤いと言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳は熱が下がる頃だったんですね!ヒトメタの検査は積極的にしてくれましたか🤔?

    やっぱ喉は真っ赤でも咳はそこまでじゃない子が多そうですね🤔

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    園で違うクラスだけどヒトメタの子がいたらしく、伝えたら「じゃあ検査しとこう」ってかんじでした!
    伝える前は「コロナでもインフルでもなさそうだな〜一応検査するか〜?🤔」なんて言ってたのでヒトメタは疑われてなかったと思います😅
    周りにいるなら検査しとこう!って感じでした😀

    そうですね〜
    うちはあんまり咳が出ると咳き込んだ勢いで吐いちゃうことが多いんですが、今回はそこまでじゃないです😀

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりヒトメタって小児科の先生は積極的に検査するものじゃないんですね💦
    アデノもですが、ウィルスは対処療法しかできないから検査必要ない!って感じなんですかね💦
    園に提出しなきゃいけないウィルスなので積極的に調べて欲しいんですが、インフルとコロナしかやってくれないところばかりです😅

    うちも咳風邪引くと咳嘔吐するタイプです💦特に夜が酷いので、毎回気管支拡張テープ貼らないとオェーです😂
    今年のヒトメタはそんなんじゃなさそうで安心しました☺️✨

    • 9月25日
ままま

ヒトメタって喉が真っ赤になるんですね😳

つい先週子供が保育所から貰ってきたんですが、
高熱2日微熱2日で、咳はしてましたが
1時間に2回ぐらいの咳でした!
病院で喉は全然赤くないね〜って
言われました。
鼻水がタラタラだったので
ずっと鼻吸い器で吸ってあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんヒトメタ罹ったんですね💦もう寛解されましたか?💦

    喉赤くなかったんですね😳
    咳酷くなくても鼻水タラタラだと喉に垂れて赤くなりそうなものですが、きっと後鼻漏にならなかったんですね☺️

    • 9月25日
  • ままま

    ままま


    今は鼻水がすこーしまだ出てるぐらいなんですが、何度か病院には行きましたが喉は全然赤くないみたいです!

    小児科の先生にとにかくこまめに鼻水を吸ってあげると早く治るよ〜といわれました😊

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水吸うと治り早くなりますよね☺️早くウィルス出しきってお大事になさってください✨

    • 9月25日