※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
子育て・グッズ

あまりにギャン泣きされるといっぱいいっぱいになって手をあげてしまいます衝動性が高まってただイライラしてしまいます

あまりにギャン泣きされるといっぱいいっぱいになって手をあげてしまいます
衝動性が高まってただイライラしてしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう時もありますよね。
ママも人間ですもん。決して手をあげることがいいことと言いたいわけではないですが、手をあげてしまったことをあとで反省できてるのならいいのかなと思います。
それに結構ザラにいますよね。出かけ先で思いっきりたたかれてる子供とか😂
あーそうなるよなと思いますし、歳の離れた弟がいますが、この間親に思いっきり叩かれてるときありました😂

あとはギャン泣きされたらもう私は放置します!子供見えるところに置いといて、放置しといて相手にせず自分は家事やったりイヤホンでYouTubeとか音楽聴いたりしてるうちに少し冷静になれて抱っこしてあげようかなとか思えたりしますし😊

はじめてののママリ🔰

とてもお気持ち分かります。
手を上げることを肯定する訳ではないですが、私も生後半年〜一歳代の頃は手を上げてしまってました。

本当にいっぱいいっぱいで、心の余裕ないですよね。

睡眠はきちんと取れてますか?
私の場合ですが、毎日寝不足で頭がおかしくなるかと思いました。

叩きそうになった時はソファを蹴ったり、クッションを殴ったりしてました。笑

毎日頑張っててえらいです。(上から目線みたいですみません)
育児は褒めてもらうことが少ないですが、今日もお子さんが健やかに生きていられるのはお母さんのおかげです。

ママリやSNSに愚痴を吐き出して、少しでもスッキリしてください!
ここにいる皆さん、同志ですよ🤝