※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接対応でトラブル発生。予定が狂い、不明瞭な情報で不安。担当者の対応も不満。断るべきか悩み中。

【面接対応の問題について】

面接官に対してモヤモヤが…

今日の午前中、
zoomでの面接を予定していましたが
予定の時刻になっても対応がなく
20分待ちましたが何も反応がなかったため
退出しました。

2時間ほどして
担当者から電話がかかってきて
予定を間違えていましたので
午後から面接をさせて欲しいと連絡がありました。
午後からも予定がありましたが
無理やり時間をつくって面接をお願いしました。

在宅ワークの面接で
仮の合格はいただきましたが
インボイスの登録完了日が明瞭ではないため
ハッキリした採用という形は
出せないと言われました。
ですが、
申請の手続きが完了したのも先週で、
税務署に確認すると
インボイスの手続きは最低1ヶ月かかると言われ
明確な日程はハッキリお伝え出来ないと言われているし
私にも日にちは分かりませんが
とりあえず10月下旬の就労開始には
間に合うと思いますし
間に合わなくても登録番号なしでの請求書で
対応は出来るはずですとお伝えさせていただきましたが
かなりめんどくさいのか
それは対応出来ませんと言われました。

若いギャルの社員さんでしたが
面接中も髪の毛とピアスは触る、
ネイルを見てるしで
かなりダルそうな感じでした。

なんだかこんな感じだと
断るべきですかね😰

コメント

みほたん

うーん、ちょっと一緒に仕事したくない感じですね😅
見た目が派手でも、しっかりと誠実に対応してくれれば安心ですが、なんだか後から色々トラブル出てきそうな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…‪……………‬
    やっぱりこちらからお断りしてみます💦

    • 9月21日