※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

ストロー練習よりコップ練習が先がいいと思ったけど、上の子は知らずにストローから始めた。習得できるまでの水分補給は何がいいですか?

ストロー練習よりコップ練習が先の方がいいと
見たのですが結局のところどちらからやりました?

上の子は知らずにストローから始めました🤦🏼‍♀️

習得できるまでの水分補給は何でするのが
いいんでしょうか😭

コメント

ままり

コップから練習しましたが
ストローの方が飲んでくれるので結局ストローばかりです😂

  • すず

    すず


    ありがとうございます!
    やっぱそうですよね😂ストローのが習得早い気がします😭

    • 9月21日
deleted user

コップからしました☺️

できるようになるまではスプーンと併用していましたが、まだ離乳食初期だと水分補給は授乳(ミルク)で十分と指導を受けました。

  • すず

    すず


    ありがとうございます!
    ストローは割と遅めですか!?

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    6か月からコップスタート、
    10ヶ月にストロー解禁しました☺️

    月齢もあってか、ストローの習得が一瞬すぎて本当に楽でした…😂✨

    • 9月21日
  • すず

    すず


    そうですよね😂ストローのが習得早いので先にやろうか迷ってます😭

    • 9月21日
ママリ

ストローからしました。
問題なくコップ飲みも出来るようになりましたし、順番は気にしていません😅

  • すず

    すず


    分かります😂うちも上の子どっちも問題なく使えてるのですが口の動きがどうのみたいな記事を見て気になって😭

    • 9月21日
姉妹のまま

上の子はストローでした!
下の子はどちらも試してみて、どちらも嫌いみたいですがコップの方がマシそうだったのでコップです✨

麦茶も白湯も嫌いなので、下の子はつい最近までミルクと汁物で水分補給していました!

  • すず

    すず


    なるほど!!下の子はストローまだ使わないですか?😭

    • 9月21日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    母としては使って欲しいです😅
    ただ次女がストロー嫌いすぎて、吸う気0、吸えてしまっても飲み込む気も0なので、気が向いたらまたストローの練習します笑

    • 9月21日
ママリ

え、そうなんですか?!
めっちゃストローで飲ませてました😅💦
最近はコップで飲みたがるようになったので、コップも併用して使ってます😄

  • すず

    すず


    同じくです😂コップからの方が口の動きがどうのみたいな記事あって気になってしまって😭

    • 9月21日