※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋で売ってる二万円もしないベビーカー使ってる方いますか??😳使い心地などどうですか??買おうか迷ってます、、😌

西松屋で売ってる二万円もしないベビーカー使ってる方いますか??😳
使い心地などどうですか??
買おうか迷ってます、、😌

コメント

日月

B型を西松屋の8000円程度の物を使ってました。
使えます。押せます。問題ありません。

けど、2万ちょいのB型を買って使い始めました。
ケチらず、最初からしっかりしたの買っておけば良かった😭って後悔するくらい、違います💦

上のお子さんの時にしっかりしたの使ってたのであれば、より値段相応だなぁって感じると思います。

mm

西松屋オリジナル?のを、一人目のときに買ってもらって使ってましたがほんっとに使いにくくて結局買い直しました😂😂

動きも悪いし、それなら別のメーカーのが良かったなぁと思います😶‍🌫️買い直したのはjoieのベビーカーなんですが動きのスムーズさの違いに驚きました😂

りん

デヨーネ?でしたっけ、、特に拘らず安いのでいいやと西松屋オリジナルの買いましたが、開閉がしづらいのが悩みでした。

生活環境上、散歩くらいしかベビーカー使う機会なかったので我慢できましたが、普段の移動とか買い物など頻繁に使うのであれば、機能性はしっかり重視した方がいいですよ😌

はじめてのママリ🔰

西松屋のは使ったことないけど、車メインであまり使わないならありだと思います! 安いベビーカーは段差登れなかったり押しにくくて外を歩くのはストレスだったりします🥹