
コメント

のん
年子ではないですが、、
2人目はどうしても構ってあげられない機会が多いです😂
泣かせっぱなしにしましたし、それで勝手に寝ることも覚えました笑
泣き声きつければ抱っこ紐に入れて家事とか上の子のお世話するのはどうですか?
のん
年子ではないですが、、
2人目はどうしても構ってあげられない機会が多いです😂
泣かせっぱなしにしましたし、それで勝手に寝ることも覚えました笑
泣き声きつければ抱っこ紐に入れて家事とか上の子のお世話するのはどうですか?
「年子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
泣き声がすごく大きいので、泣かせっぱなしがすごくしんどいです💦
泣かせっぱなしにしてたら勝手に寝てくれるようになるんですね😭
抱っこ紐使ってるのですが、腰痛持ちでずっとはしんどいのとまだおんぶなどはできないので家事する時に前で抱っこしてると危なそうで、けっこう降ろしてしまいます!