

はじめてのママリ🔰
大変です💦
コロナで在宅になったとき
旦那さんが昼いて大変というのはよくききましたよね。。

はじめてのママリ
個人的には変わらないです🤔

4mama
大変です〜!
旦那がいなくなってくれたらどれだけ楽かっていつも思ってます(笑)

はじめてのママリ🔰
大人増えると精神的にストレス感じますが、家事の負担は変わらないように思います。

退会ユーザー
夫が単身赴任だった期間は楽でした🤣
なので、1人増えたら大変って事はないですが、無いと楽ですね。

はじめてのままり
洗濯も洗い物も量が増えると手間が増えるので大変ですし、料理は作る量的にはあまり変わらなくても自分一人と誰かいるのとではメニュー考えたりが面倒なので大変です😅(自分一人なら何でもテキトーでいいのでw
-
まる
今日は疲れたからテキトーにしよ!とかできないですよね😂
- 9月21日

はじめてのママリ🔰
個人的には、既に大人が2人なら、もう1人増えて3人になってもあまり変わらないですかね🤔
料理も量が増えるだけで行程は変わらないし、洗濯はも子供は沢山汚すけど大人ならそんなにないと思うので🤔
でも、元々大人が自分だけのところに1人増える、というのだったら、かなり苦痛な気がします😂自分と子供だけならひたすらテキトーにできるので😂✨
コメント