コメント
はじめてのママリ🔰
完ミですか?
私も出来るだけ早めにピルが欲しくて何院か回り、説明を受けた時は、母乳に移行する可能性あるので、6ヶ月以降で離乳食等の母乳以外のもので栄養摂取できる時期が基準になると言われました。
なので、完ミならいいのかな?と思いました!
はじめてのママリ🔰
完ミですか?
私も出来るだけ早めにピルが欲しくて何院か回り、説明を受けた時は、母乳に移行する可能性あるので、6ヶ月以降で離乳食等の母乳以外のもので栄養摂取できる時期が基準になると言われました。
なので、完ミならいいのかな?と思いました!
「産婦人科」に関する質問
妊娠6ヶ月です。 くしゃみと鼻詰まりが酷くて、耳鼻科で薬を処方してもらいました。 ロラタジンOD錠10mg(サワイ) モンテルカスト錠10mg(KM) 時間外で産婦人科の先生に確認出来ていないのですが、飲んでも大丈夫でしょう…
出産してから切れ痔です… 9年前ですがいまだに🥲 最近はなんだか酷くなったような気がして… 切れ痔だった方、どう治りましたか?病院行きましたか? 私は少し前に産婦人科に行ったのでお薬をもらいました が、今日出血(い…
普通の産婦人科クリニックから不妊治療専門クリニックに変えるべきでしょうか。 2月に流産しました。 それから半年間生理が来ませんでした。 その間、流産手術をした総合病院でデュファストンという薬を定期的に処方され…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
授乳中です💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😰
私もネットでは6ヶ月から出してくれる病院もあるとみて、いろんな婦人科に問い合わせましたが、どこも完母では6ヶ月でもダメと言われたらので断乳し、その後処方してもらいました。
結局処方箋も医師の考え方や判断なので、母乳移行も僅かだし、症状改善のためにと出してくださったんだと思います。
私は痛い思いして断乳したりもなく出してもらえるならありがたいし羨ましいです😌
不安なら他の婦人科を受診するか、混合または完ミに変えるといいかもですね!