
コメント

しぇり
年子で一緒に七五三は私は聞いたことないですが、数え年でも満年齢でも自由なのでありだと思いますよ😊
数え年だと2歳、満年齢だと3歳です。

はじめてのママリ🔰
うちは今年上の子数えの5歳、下の子満3歳で一緒に七五三します☺️
上の子満3歳、下の子数えの3歳で一緒にするのもありだと思います😊✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!☺️
はじめてのママリさんは上のお子さん3歳の時って七五三しましたか?- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
去年満3歳で写真だけ撮りました☺️下の子も数えでしても良かったですが、被布のサイズ合うものがあまりないのと、今年まとめてしたかったので一緒に写真は撮りませんでした😊
- 9月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
どちらでもやりやすい方でいいですよね!☺️
ありがとうございます!