※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の怒られた時の反応について悩んでいます。その場では泣かず、違う部屋に行くことが多いです。言葉もまだ少なく、最近耳を塞ぐことも。自閉症の可能性が指摘され、支援センターでの相談を検討中です。怒られた時の反応について知りたいです。

【2歳児の怒られた時の反応について悩んでいます】

2歳児の子育てについてなのですが、怒られた時や自分の思い通りにならなかった時その場では泣かずその場から立ち去って違う部屋に行ったりとにかくその場からは必ずどこかに行きます、、、
これに対し何も思ってなかったのですが、
言葉もまだまま、ぱぱ、ばあば、じじ、ぶーぶ(車)、にゃんにゃん(猫)、わんわん(犬)、ばああ(バナナ)、もも、ぐらいしか言えず、、外お散歩してたりしても空を指さして飛行機って言いたいけど言えないからなんか宇宙語でだったり指差はたくさんするのですが言葉がりんごって教えてもぐんぐんぐんとかよくぐんぐんぐんが出てきます。
こっちの伝えてることは分かっていて洗濯機入れてきてやゴミ箱に捨ててきてなど言うことは小さい頃から分かってました。
他の気になる点はたまに
グルグル回ったりします。
目が回ってふらふらふら〜が楽しいみたいで笑ってるのですが、、
最近まだ2、3回しかみてないですがたまに耳を塞いでいます。見た時は救急車のサイレンの時とテレビアンパンマン見てる時
今書いた気になることを見ている保育士の妹にこの前自閉症だと思うってきっぱり言われました。
他支援センターだったり区役所の方に聞いたけど子供を少しだけ見て大丈夫だと思うけどね、、と言われ相談や療育行った方がいいのかとか悩んでます。
まず怒られた時のお子さんはその場で泣きますか?

コメント

moon

その場からいなくなる事もありますよ。
さっきも汁物飲もうとしてよそ見してたから、ちゃんと見て食べないとこぼすよ!って言ったら気に入らなかったのかソファーに行ってもういい!食べない!フン!って怒ってました。
グルグルもたまにやってます。目が回るのが面白いのも一緒です。

言葉が出てないってだけで自閉症って言うのも違う気がしますけど…
妹さんとは仲良いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね、、私も初めての育児で兄弟にもいないので比べる子もいなくて私はそう言う目で見たこともなくだったのですが妹はとにかく怒られたりすると隅っこに行くって言われてそれ以来見てると確かに部屋から絶対に出ていったり隅っこにいってます、、
    妹が見てて気になるのは、
    ⭕️怒られたりしたら必ず隅っこに行く
    ⭕️発語が遅すぎる
    ⭕️くるくる回る
    ⭕️たまーに逆さバイバイ
    ⭕️変に賢い
    と幼稚園で働いてるのですが幼稚園にいる自閉症の子が座っている大人の後ろに回って体を左右に揺らすって言うのをやってて昔うちの娘も同じことしてて。
    だからこれらを見て自閉症だと思うよときっぱり言われ。
    私も急にだったので受け入れることもできずに泣いてしまいました。
    泣いてたらそうやって受け入れない親がいるからこっちも大変なんだよとキツく言われ、、、
    家族の前で言われたのですが、お母さんとか別の妹は友達のところも3歳まで喋らなかったとか言ってるし言葉はほんとに個人差があるからそんな決めつけることはないよっていってくれたのですが。
    そこから毎日毎日気になって娘ができることもあぁ自閉症なのかなに繋がり喜べないというか褒めてあげられなくなり、、、
    妹とは仲が悪いわけでもないですけどもう娘のこと障害児としてみてるんだろうなってしか思えなくて、、
    出かけててぐずって大泣きしても床で寝そべってもすごい恥ずかしそうにこんなところでやめてとか言うし、でも2歳児ってみんなそうじゃないのって思うんですが、きっとそう言う目で見てるんだろうなって
    長くなりすみません。

    • 9月21日
  • moon

    moon


    幼稚園って2歳児いなくないですか?
    ザ2歳児って感じですけど…
    発語が遅すぎるは3歳過ぎても話さなければだと思います。

    3歳児が2歳と同じだと遅れがあるね。ってなるけど、2歳児は2歳だから問題ないです。

    あとまず医師でもないし発達診断の資格もないのに言い切るには問題がありです。
    相談に行ったら問題ないって言われた〜良かった!でもう終了したらいいと思います。

    うちは上の子が癇癪とかもなくて育てやすかったのですが、下の子は怒ると地団駄踏んでます。
    この前初めて外で床に寝てキレてました!あーコレが噂の!って思って笑ってしまった。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単に伝えてしまってたので、前は保育園今は幼稚園なんですけど、私も娘を見て最初はみんなこんな感じなのかなって思ってました。妹に言われるまでは、、
    発語もほんとに喋れなければママも出ないって言う子もいてでもプレの幼稚園通うようになって言葉が少しずつとか言ってたので個人差がとは思ってたんですけど、すごい勢いでこの時期2語文だからとか言われ、、やっぱりその子その子で発語にしても癇癪にしても違いますよね。
    床に寝てってまさしくうちの子と一緒です笑
    笑って見てられる余裕があって素敵です!!
    毎回毎回怒ってしまって私もそんな子育てがしたいです🥹

    • 9月21日
  • moon

    moon


    姪っ子は3歳くらいまで全くお喋り出来なかったけど、今はすっごいお喋りでめちゃくちゃ頭いいです。
    型にはめたがる妹さんなんですね…発語は意思疎通がある程度出来ていれば、さほど気にしなくていいと思いますし、発達相談とかでもきっとそう言われると思います。

    診断自体も3歳すぎにつく事が多いので、今はあまり気にせず、可愛い盛りを堪能した方がいいと思います。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姪っ子さんは3歳までたくさん言葉を溜めてたんですね👏✨
    頭もいいなんてすごいです🥹
    私の周りでも3歳まで全くっていう人結構います
    言われたこと気にせず今しかないこの時間を娘の成長を楽しみたいと思います😭❤️
    優しいお言葉ありがとうございました🥹💓

    • 9月22日
ママリ

泣くか怒るか、愛想笑いをしますね🤔

妹さんは実際に関わってみて、他にも感じる部分があったのでしょうか…
流石に姉妹でも、はっきりというには覚悟が必要だと思うので…
聞いてみてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    うちの娘もたまに怒られて笑う時もあります、、

    上に書いたことをみて自閉症っていわれたのですが、あとはきっと幼稚園の普通の子と比べて言ってるのかなと思うんですけど、2歳と幼稚園児じゃぜんぜんできることもぐずり方も違うんじゃないのかなと思うんですけど、まぁそう言う勉強をしてきたのは妹なので全く知らない私は言われるがままです。
    早く療育連れて行くべきとかもう妹の中では決めつけてます。

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    保育士だけど、2歳の子を見る機会があるわけじゃないのですねー🤔

    言葉は確かにゆっくりだと思うので、療育にいけるのなら、いってもいいとは思いますよ😌

    指差しもしたし、言葉の遅れもなかった息子がいますが、自閉症スペクトラム(知的遅れはない)でした。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の書き方が悪く前は保育園で今は幼稚園で働いてるので一通りの子供達の成長はわかってるって感じなんですかね、、だから私よりわかってるしって感じの強い言い方で😅

    療育ですごく成長すると書いてあったのですごく行ってみたいなという気持ちはあります☺️
    自閉症といっても色々これをするからあれをしないからとその子その子できっと違いますよね!
    息子さんは知的遅れはないとのことですがどういうことで気づかれたんですか?
    差し支えなければ教えていただけますか?

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

おはようございます☀️
うちの娘も2歳頃階段などカーテンの裏などトイレにこもり泣いてました😔
平気で1時間くらい1人で拗ねてました🥺こちらが行くと癇癪おこすので来るまでそっとしてました😌
娘は保育園行くまで必要な言葉しか言いませんでしたよー🤣保育園行きだしたらなんの心配もなくいっぱいお話しできるようになりましたよー😉
椅子に乗って娘も回っての繰り返しして楽しんで遊んでましたよ🥺
介護職で支援が必要な小さいお子さんと関わることあるのですが自閉症の子は指さしあまりしないのでお子さんは指さしなどで出来てるということもあり大丈夫かなと思いますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます!!
    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね、そこからいなくなって一人になったりしたいんですかね、、私も変な行動とは思ってなかったので変って言われて確かにスーパーとかみんなその場で泣いてるなって、、
    癇癪もみなさんあることですかね、、娘もあるんですけどもうそれすら変なのかなとか、、
    保育園行くまでというのは何歳ぐらいからおしゃべりしてくれましたか?😢
    支援センターの方たちには指さしできていってることもわかるし大丈夫だよと言われました。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お疲れ様です☺️
    今の年齢でも拗ねたりして一人で座ってます🥺私もふとなんで隠れるんやろと思い娘になんで怒ったら1人で隅っこいくん?と聞くと自分の中で考えてることもあるからと言うのと泣いてるの見られたくないなど教えてくれました🥺

    私も娘が小さい時からそうなのでなんとも思ってなかったです💦
    癇癪はみんな2歳-4歳まではありますよ😌

    うちは3歳すぎから言葉が爆発的に増えましたよ😌♡
    それまではうちの子変なのかな病気なのかな?でも自分の子どもやから可愛いけどどうしようどうしようという気持ちが沢山で心配だらけでしたが今8歳なのですがしっかり者です🤭!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません返事間違えて1番下に投稿しちゃいました、、

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子も怒られたら1人で別室行ってよく拗ねてますよ😂その場で泣くこともありますが、クールダウンしたいのか別室でぼーっとしたり大事なタオル体に巻きつけて1人で横になったりしています🤣
小さいながらにアンガーマネジメントしてるのかなって感心してました👏
たまに回るのも昔も今もやって笑っていますし、自閉症っぽいかな〜と我が子に感じたことはありませんし、質問者さんの文読んでも感じませんでした🤔
癇癪もイヤイヤ期はみんなありますよ!毎日戦いです😂

年の近い2人の育児大変ですよね、いつもお疲れ様です☕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    娘さんと同じですね、、別室に行くところ😂
    私も言葉は遅いなとは思ってたけど妹に言われてから気になってしまって検索魔になってしまい、、
    やっぱり癇癪もイヤイヤ期もみんなあることですよね、、安心しました。
    うちも毎日戦いです😂

    全国のママさん毎日本当にお疲れ様ですよね✨

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

下の子2歳2ヶ月ですが全然別室に行きます!
トボトボ…と歩いて別室の隅で口とんがらせて模範的な拗ね方してますよ。

上の子がこのくらいのときは発語も同じくらいでしたし、自分が回るのもモノが回るのも大好き(車のおもちゃが好きというよりはタイヤが回るのが好き)、嫌いなものは耳を塞いでましたし、まだ嫌と言えなかったので嫌なことがあると床に頭を打ちつけていて当時は本当に自閉症を心配していました。
2歳児検診もうちの子だけハイテンションで落ち着きなく、私はそんなもんだと開き直っていたのに保健師さんに「1年経っても気になるようなら相談だけでも…」と話を持ちかけられるほどでした。
そんな上の子はもう4歳、親の私がいうのもアレですがいまやクラスの子よりも穏やかでお利口だと思います。

言葉なんて個人差すごいですし、2歳児なんてそんなもんじゃないですか?
私も幼稚園教諭でしたが、娘さんの行動で自閉症という診断はない(もう少し様子見でも全然いい)かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    下のお子さんも別室に行かれるんですね😳!
    拗ね方も色々ですよね、、
    上のお子さんと一緒でタイヤとか回ってるものも好きです!!
    発語がない分クレーン現象もお話しできるまで続きましたか?
    ハイテンションわかります!
    何か同じぐらいの子達が集まる場所に行くとうちはいつもじっとできないタイプででもそれもじっと座ってる子もいればやっぱり走り回ってじっとしてない子もいて色々だし2歳児なんてそんなもんなんだと思いました。
    妹だけがそんな感じで言ってきて他の人は3歳ぐらいまで様子見でいいと思うと言われたので様子見しようと思います😌

    • 9月21日
はじめてのママリ

怒られた時の反応は、その子によるので、気になるポイントにはあまりならないかなと思いました💡
ただ、発語の遅さが心配ではあるので、保健師さんや専門機関に相談してもいいかなとは思います。余談ですが、2歳を過ぎると動詞が出てくるようになって2語文が増えます。イラストを見せて「走ってるのどれ⁇」とかが理解できるようになってくる時期ではあります。
1歳半健診で2歳まで様子見ましょうとか言われていませんか⁇
自治体によって療育を紹介してもらえる年齢にばらつきがあるようなので、心配な状態でも3歳児健診まで様子見されるケースもあるようです💦
指差しの発現は何ヶ月でしたか⁇
お母さんが向いた方向を向く事ができますか⁇
言葉少なくても「見て見て」とかアピールたくさんありますか⁇
傾向のある子でも、2歳を過ぎると指差しできる子は増えてきます💦
言葉の理解も、生活の中でのルーティンや状況から理解している場合もあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    2歳は2語文ですよね、、2語文どころか単語もぜんぜん出ていないのでそこに関しては自分でももともと気にはなってました。
    1歳半検診の時は一応犬見てわんわんって話して指さしもできててこっちの言うこともわかってるということで2歳の時に連絡という形で終わり2歳になって下の子の赤ちゃん訪問の時にお話ししました。
    でもままやぱぱなどは検診終わって出てきた言葉で、ちょっとずつ言える言葉も増えてきたしお母さんの気持ちが落ち着かないんだったら紹介もできるけど、正直判断するにはまだ早くてわからないと言われて終わると思うと言われました。
    なので発語も個人差があって3歳までこのまま様子見ていこうとなりました。
    見てみてのアピールはあります!!
    りんごとかいちごとか教えて言わせても全部ぐんぐんぱっていうんです、、😅
    走ってるのはどれとかわかるんですね、、理解できるのかちょっと試してみようと思います!!

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

今日も子育てお疲れ様です🥹✨
なるほど😮!
そういう理由があるんですね🤭可愛い、、🥺
娘もそうなのかな〜いつか大きくなったら聞いてみようと思います😌

なんだかショッピングモールとか言ってもみんなお利口さんにしてる姿ばかり見るのでうちの子ってちょっとおかしいのかなとか思ったりしてました、、癇癪も成長過程に必ずあるもんなんですねきっと!

よく爆発的というのを聞いたりします!!どんなんだろうと待ち遠しいです🥺

しっかり者の娘さん🥰
羨ましいです✨
きっとお母さんの子育てが素晴らしいんでしょうね✨
私も今は気にせず今しかないこの娘の成長を楽しめたらなと思います😭💓