

退会ユーザー
私が幼稚園教諭してた時は保育園行かずに幼稚園からの子どもたちが多かったです。
集団生活はだんだん慣れていくものなので、心配しなくても大丈夫だと思います!

ぐみ( Ö )
1番上の子はこども園の年少から入りました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*.+゚
こども園なので1号認定の子も結構いたのでそんなに気になりませんでしたよー!乳児部から通ってる子は慣れてる子が多かったですが、泣く子は泣くしそんなに心配することないです!
息子は1歳からそこのこども園の乳児部から通ってますが長女のが集団生活にすぐ慣れて溶け込んでました(笑)

退会ユーザー
甥っ子が幼稚園からでしたが、普通に馴染めてましたよ🙏❤️
なんなら私自身も幼稚園から(年中からです)笑
普通に過ごせたので問題ないと思います🥰

(*^▽^*)
2人とも幼稚園からでしたが、特に問題なかったですよー😊✨

ぽん
保育園は行ったことなく、半年ほど会社の託児所通った事しかなく、3歳から幼稚園行ってます🙌
それまで、支援センターとか行って、いろんな子と遊んでたので、苦労しませんでしたよー🙌

yin
仕事されていない家庭ならみんなそうじゃないですか?
子どもの適応力ってすごいですよー!
もちろん人見知り場所見知りある子もいるとおもいますが、なんとかなると思います😊
コメント