![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𝑳𝒊𝒊✯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝑳𝒊𝒊✯
九州ですが、うちの息子が入ってるサッカーチームは送迎付きなので助かります🥹
まだ年長なので練習時間も40分ぐらいです⚽️
スパイクと練習着とボールぐらいでした用意する物⚽️✌🏼
![やんちゃ小僧mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんちゃ小僧mama
土曜日あるかわかりませんが、リベルタとかかなと思います。同じ5歳の息子はベガルタ仙台の金曜日スクールに通わせています。ベガルタだと土曜日コースは栗原と青葉校しかないので難しいかと…😭ベガルタは指定があるのでサッカーボールとスパイクは買いました!
-
いちごみるく
リベルタたくさん出てきました!⚽️
青葉校は場所によっては送っていけるかもしれません!見てみます☺️- 9月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結構、ガチなクラブチームに通いつつスクールにも通うみたいな子が多いので
場所を間違えると、みんな上手すぎて我が子が場違い😓みたいな状態になります😓
スポーツクラブでやってるフットサルは初心者の子が多いイメージですが平日の時間帯が多いと思います。
そして土日だとクラブチームが多い気がするので
そこにいきなり入れるとレベルの差を感じると思います。
小学校に入ると、スポ少のサッカーが小学校であったり近隣の小学校でやっていたりするのでフルタイムで平日お母さんお父さんの時間がないなら、小学校に入ってからスポ少に通わせるのが1番負担がないと思います><
回答になっていなくてすみません。
-
いちごみるく
息子の性格的に自分ができなかったりするとテンション下がるタイプなので入るところの見極めは重要ですね😥💦
参考になりました!
ありがとうございます☺️🤍- 9月21日
![なちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちこ
うちの息子はYMCAのサッカーに土曜日通ってます。
-
いちごみるく
早速HP拝見しました!
土曜日やっていて通える地域もあったので検討してみます☺️
合宿もあると書いてあったので楽しそうですね🎵- 9月21日
いちごみるく
送迎付きはすごく羨ましい...😢❤️❤️
サッカーボールも持参なんですね🤔
ありがとうございます💕