※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠37週で運動を勧められた妊婦が、階段とスクワットと歩くどちらが早く産まれやすいか相談しています。

【妊娠37週の運動方法について】

妊娠37週妊婦です。
まだ全然子供が降りてきてないから、運動をしてくださいと言われました。
どれぐらいか聞くと
朝、夜、1時間ずつと言われました。

※私は、シングルマザーで実家にお世話になりながら子育てをしますが、
自分自身、妊娠前までずっと夜の仕事をしていたのですが、妊娠わかってから実家でお世話になりながらニートをしていて、収入が全くないのに税金が高く支払いがやばいので、
2600gになり、もう産んでいいよっと産婦人科で言われたので、
早く産んで仕事に戻らないとと思ってます。

家の中で階段の上り下りとスクワットをするのと
朝、夜、1時間ずつ歩くのはどちらが早く産まれやすいでしょうか。

コメント

まま

2時間歩いた後に階段登り降りして、雑巾掛けした日に産まれました!

運動は関係ない人もいるし、こればっかりは難しいですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    っっ!すごい!
    あたしも両方試してみます!
    ありがとうございます✨

    • 9月20日
りり♡

ほぼ毎日散歩に安産体操などをしてましたが、予定日超過しました😳
なのでこればかりはなんともですよね🤰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    あたしが通ってる産婦人科でも結構予定日過ぎてる人多いみたいです😭
    こればっかりはですね🥺

    • 9月20日
  • りり♡

    りり♡

    でも毎日運動するのはいいと思います🤰
    出産するたの体力づくりにも🤰

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにですね✨
    下腹部が突っ張ったり、ジーンと痛くなるのは、降りてきてる証拠なんですかね🥺

    • 9月21日
  • りり♡

    りり♡

    痛くなるのは前駆とかなんですかね?🤰
    私1人目の時前駆陣痛って感じのもなかったんです😳
    張りなども少なくて😳

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😭✨
    初めてだし、元々生理痛とかもないタイプで、本当何もかも無知で😭

    • 9月24日