![おもち𓅿𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後期〜完了期で食べない時の対処法について相談です。授乳回数が減り、食べない時はおせんべいを渡しています。1食でもしっかり食べてくれればと思っていますが、バナナは嫌いです。
離乳食後期〜完了期で用意したご飯を食べてくれないときどうしていますか??
むすめが、前より食べるようになったものの気分じゃないと絶対食べてくれません。昨日は食べたのにとため息です。。
授乳の回数も減っているので何も食べないよりいいかと思っておせんべい渡してしまいます。
1日の3食のうち1食だけでもしっかり食べてくれたら良しとしていますがこんなのでいいのでしょうか🥲
値段もお手頃で常備しやすいバナナは嫌いです😵💫
- おもち𓅿𓈒𓏸(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳なったばかりですが、食べムラ激しいです💦うちもあまりにも食べなかった時はおせんべいやビスケットあげちゃってます💦食べないよりはいいかなって💦鉄分入ってるしと思ってます😂
日によって食いつきもまちまちで、毎日食べるものを模索中です🫠うちの子はバナナとトマトとチーズだけは食べるんですが、毎食は食べさせられないし、炭水化物とタンパク質探してます💦
おもち𓅿𓈒𓏸
わ♡9月生まれですか?娘もあさって1歳です🤭
食べムラ激しいと困りますよね😵💫バナナ食べてくれるのうらやましいです✨
娘もチーズは好きなんですが、塩分が気になるのでたくさんはあげられないし、毎日もいいのか?って感じです💦
同じくおせんべいなどあげてる方がいてちょっと気持ちが軽くなりました😂ありがとうございます☺️♡