※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

ベビーカーのメリット、デメリット、おすすめのベビーカーについて教えてください。

ベビーカーはやっぱりあったら便利ですか?
ベビーカーをまだ購入しておらず、抱っこ紐に入れてスーパーやショッピングモールへ行っています。出かける時は夫か母と一緒で娘と2人きりというのはまだないです。この暑さのため外への散歩も行っていません。現状特にベビーカーがない不便さを感じていないのですが、これからあったほうが良いでしょうか?
抱っこしない分肩や腰への負担がないことや、荷物を入れられるという利点はあると思います。
ベビーカーのメリット、デメリット、おすすめのベビーカーがあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

moony mama

我が家は、ベビーカー大活躍でした😊
ベビーカーのまま入れるお店なら、ランチやお茶してる間にベビーカーの中でミルク飲んでもらう子もできましたし。お座敷のお店じゃなくても、色々と食事に行けました。
買い物も、二人の時はベビーカーごと入れる試着室があるショップなら試着もできましたし。

色々なところで大活躍でしたよー😆

ぷ〜

ベビーカーあれば楽だと思います。
ずっと抱っこだと腰や肩に負担がかかってしんどいと思います😭

ベビーカーで外出すれば離乳食もそのままあげられますし、寝てくれればショッピングしやすいですよ😆

歩くようになってからも、疲れたー歩きたくないーってすぐなるので、3歳の上の子もまだベビーカー乗ってます😅

ママリ

ベビーカーを持ち運ぶのは不便だし、ちょっとした段差も危ないのですが、体重が重くなってくるとベビーカーの方が楽です😂
あと外食のときに、まだ座れない場合はベビーカーOKのお店によく行ってました!

ベビーカーに乗ってくれない子もいるみたいなのでその子によるかなと思いますがずっと抱っこもしんどいかなと思います😣
ベビーカーでお買い物するのもなかなか不便ですが、コロナが流行り始めた時や胃腸炎を気にする時期だとお店の誰が使ったかわからないものより家のベビーカーを使う方も多いと思います。(お店のカート使ったら胃腸炎になりました😂)

mama

4ヶ月過ぎたら長時間の抱っこがきつくてベビーカーばかり使ってます^ ^
私は大人1人で子供連れて出かけることの方が多いので、まだお座りできない子だとベビーカーがないと自分のトイレも行けないのでないと困っちゃいます(*´-`)💦
ベビーカーがあればゆっくり買い物もできるし、食事もできるし、荷物も乗るしだいぶラクです!
子供が増えるとベビーカーは必須です^ ^

ほのまま

うちは自家用車なしの基本お出かけは電車なのでベビーカーは新生児の頃からめちゃくちゃ使っています✨
幸い2人ともベビーカー拒否などがなく、なんなら今でも下の子はベビーカー乗りたがります😅
やはり荷物を入れられる、もう少し大きくなればベビーカーに座りながらおもちゃで遊べたりミルクやおやつを食べられるようになるので外でも楽だと思いますよ‼️
あとはやはり体への負担ですね💦肩と腰が死にます😱
お出かけの時はベビーカー+荷物入れに抱っこ紐で出掛けて対応してました。赤ちゃんも抱っこからベビーカー、ベビーカーから抱っこと見える世界が違うとぐずってたのがご機嫌になることもあるのであって損はないかと😆

YKK♡

うちは車移動が基本なので持ってはいますがベビーカーはあまり活躍しませんでした!
抱っこ紐で移動したり、疲れたらお店のベビーカートに乗せてました!

なので普段の移動手段で変わると思います😀

はじめてのママリ🔰

普段車移動なので、1人目の時は抱っこ紐か、夫が抱っこで、ベビーカー使いたい時はお店のを使ったりで自分のやつは時々使うくらいでしたが…
2人目出産後はベビーカー重宝してます!

あとは遠出した時やお昼寝した時に、お子さん10キロ超えてくるとずっと抱っこだときついと思うのでベビーカーあると助かると思います!

みさ

皆さんありがとうございます😊
やっぱりあったほうが便利そうなので購入したいと思います💓