※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
お金・保険

高額医療費申請の条件とは、自分で保険をかけている場合は健康保険からの給付が少なくなる可能性があります。

【高額医療費申請の条件とは?】

高額医療費申請について教えてください🥺
いまは夫の扶養に入っています。

わたしが20万円かかる手術を受けたとして、入院3日したとします。

自分で加入している医療保険から手術分20万円プラス入院日額1万円出たとします。

その場合高額医療費の申請などは意味がないというか出来ないのでしょうか?

自分で保険をかけてないひとは満額もらえるけど、自分で保険をかけている人でそこから給付があったら健保からは全然なにも無いということですかね🤔

コメント

ママリ

高額療養費制度とご自身が加入している民間の医療保険は関連性はありません。

高額療養費制度は国が定める公的な医療費の制度ですので、保険適用された医療費が高額になった場合適用されてご自身の収入から算定された限度額までしか医療費を負担しなくていいのです。


これとは別で、個々人が加入して保険料を納めている医療保険に請求をすればご自身の契約に合わせた保険給付金が支給されるのです。

  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございました😭
    教えていただいて助かりました!

    • 9月20日