※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
子育て・グッズ

ベビー用品の準備にかかった金額と準備物について教えてください。

ベビー用品で
産まれるまでに金額はいくらぐらい
準備にかかりましたか?⭐︎

準備したものは
どのような物ですか?

宜しくお願い致します😊❤️

コメント

みみちゃん

2人目で一から揃えたのですが…チャイルドシート2台分
ベビーベッド
ベビーバス
寝具
細々した肌着、洋服、洗剤
クッション、哺乳類などなどで
10万円以上掛かりました💦

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます😊

    大型の物は、お金かかりますよね💦
    参考にさせて頂きます❣️

    どこのお店で
    買いましたか?

    • 9月20日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    チャイルドシートとベッドは楽天、後は西松屋で買いました😊

    • 9月20日
  • しと

    しと


    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます❣️

    • 9月21日
ゆぴまま

金額は全然覚えてないですが…💦

ベビーシート、ベビーカー、ベビーベッド、ベビー布団一式、最低限の服、哺乳瓶2本を用意しました!
哺乳瓶も最低限にしました!
母乳メインになるかミルクメインになるかは生まれてからじゃないとわからないので😌
生まれてから代わりに買い物に行ってくれる方がいるなら、哺乳瓶は生まれてからの用意でも間に合うと思います☺️

ちなみに抱っこ紐は生まれてから買いに行きました!

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます😊

    哺乳瓶、確かに沢山いらないですね‼︎
    参考にさせて頂きます❣️

    どこのお店で買いましたか?
    ベビーカーと抱っこ紐
    どちらがよく使いますか?
    抱っこ紐の場合は
    鞄はどのような物でしたか?

    • 9月20日
  • ゆぴまま

    ゆぴまま

    ほとんどアカチャンホンポで買いました☺️
    はじめはベビーカーでしたが、半年ぐらいで抱っこ紐のほうが使う頻度は多かったように思います!
    鞄は大きめのトートバッグをメインで使ってました😌

    • 9月20日
  • しと

    しと


    抱っこ紐の方が
    よく使うのですね‼︎

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます❣️

    • 9月21日
みぃにゃん

大きいものだとベビーベッド、チャイルドシート、ベビーカーでしょうか…

金額はどこまでこだわるかによるかと思います。

ベビーベッドとチャイルドシートはジモティーで買いました。
どちらも定価で買っていたら+3万円だったと思いますが、中古とは思えないくらい綺麗でしたよ✨

ベビー用品は買ったけど使わなかった、使う期間が短かったとかで綺麗なものが多いです。コスト抑えたいならオススメします😊

新品じゃないと嫌だ、こだわりがあるのならやめた方がいいですがその分お金はかかりますね💦

ベビーカーは狙っていたのがアウトレットで安くなっていたので産前3ヶ月前に買ってもらいましたが、使えるは産後1ヶ月…
使おうとしたらホコリがかぶってましたよ。
産前に欲しいものを見に行って決めておいて、買うのは産後でも遅くないです!

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます😊

    こだわりで金額も変わってきますよね‼︎
    大型の物はレンタルとか
    中古とかでも良いかなと思っていたので、教えて頂きありがとうございます♪

    ベビー用品で
    使わなかった物は何ですか?💦

    アウトレットも良いですね‼︎
    参考にさせて頂きます❣️

    • 9月20日
  • みぃにゃん

    みぃにゃん

    いえいえ、少しでも参考になれば幸いです!

    使わなかった物ですか…
    私は無駄な買い物はしたくなかったので、使うかわからないような物はその時は買いませんでした!
    産前には最低限の物だけ買って、必要になったらいい商品はどれか価格や機能性を調べて、主人と相談して購入してます😊

    おむつとかミルクじゃなければ今すぐにないと困るものはないので、あとから買い足すのが1番損しないと思いますよ!

    おさがりでもらってありがたかった物はハイローチェア。
    でも家庭によっては必要ないかも?寝返りすると使えないし、離乳食を食べるようになってまた使ったけどイマイチ…
    もらったからいいけど、自分で買ってたらもったいなかったなと感じました💦

    バンボもおさがりをもらいました。離乳食開始5ヶ月頃〜9ヶ月頃に使用、これも期間が短いわりに新品は1万円くらい。
    友達にも便利だとオススメはしましたが、新品を買うほどではない…と話していました。
    友達は綺麗なものをジモティーで500円で譲ってもらったそうで2人で興奮してました🤣

    上手に中古品も視野に入れると出費を抑えられると思います😊

    • 9月20日
  • しと

    しと


    なるほどです💦
    一気に揃えなくても産まれてから分かることの方が多いので、その都度で決めたら良いですね😊
    お金もかかりますよね

    みなさん上手にお買い物
    されてますね!
    短期間しか使わないもの
    多いですよね💦

    視野が広がり
    参考になりました!
    ありがとうございます❣️

    • 9月21日