※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももあ
妊娠・出産

運動会で保護者リレー走るか迷っています。妊娠中で安定期前で、暑さに不安あり。走っても大丈夫でしょうか?

運動会、妊娠中に保護者リレー

幼稚園の運動会で保護者リレーがあるのですが、自分の子のクラスのママの人数が足りなく、クラス役員が走る事になるかもしれません。
安定期まであと1週間ちょっとですが、本気でなければ大丈夫ですかね?
自分がやりたくてクラス役員になっていて、当日は園児の競技の準備など(トラック内に入り園児の誘導、用具準備、片付け、ゴールテープ、園児誘導など)もするのですが、予行練習で暑さもあり結構キツかったので、これでリレー走るとなるとハードかな?と、少しびびってます。
因みに安定期入ってないのでまだ誰にも妊娠の事は話してないです。
走っても大丈夫ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

安定期=安心できる時期ではないので、わたしなら止めておきます💦
ハードかな?と感じたぐらいなら止めたほうがいいと思います😭

  • ももあ

    ももあ

    回答ありがとうございました🫶

    • 9月20日
おでんくん

リレーは怖いですね💦
本気で走らなかったとしても誰かにぶつかられる可能性も高いし、私なら安定期入ってなくても実は妊娠してるのでリレーは参加できませんと言います💦

  • ももあ

    ももあ

    回答ありがとうございます🫶
    ぶつかる事を想定してませんでした💦
    ママとパパ混合なので、もしかしたらぶつかる事もあるかと思い、辞めておこうと思いました😱
    ありがとうございました😊

    • 9月20日
満腹中枢ないのすけ

私なら絶対やめます💦
後悔してからじゃ手遅れなので💦

  • ももあ

    ももあ

    回答ありがとうございます🫶
    後悔してからじゃ手遅れ!ですよね。ありがとうございました💕

    • 9月20日
mama

いや、流石にリレーは
やめておいた方がいいかなと思います😭💦


先生だけにでも
妊娠されていることを伝えて
リレーは出られないと
言っておくのもアリかなと🥺

  • ももあ

    ももあ

    回答ありがとうございます♡
    決まらなければ先生か私かって感じで😅先生が年齢的に辞めたほうが…との意見があり😵
    先生か他に走れるママを探そうと思います🙌
    ありがとうございました🫶

    • 9月20日
まま

お腹の子のためにやめておきます💦
安定期入ったらというお気持ち分かりますが、事情が事情なので周りに話して配慮してもらっても良いと思いますよ😭💦

  • ももあ

    ももあ

    回答ありがとうございます😊
    事情が事情なので、一部の方に伝えで、ほかの方にお願いできるように頼みたいと思います🫶
    ありがとうございました🙌

    • 9月20日