

退会ユーザー
時短メニューはやはり丼ものですね🤣
牛丼豚丼親子丼、冷蔵庫の残り野菜も突っ込んで適当に作っちゃいます!
あとは、キッチンに立つ時間を減らすためにホットクックフル活用です✨(丼もの作る時も同じくです!)
スイッチ一つで勝手に炒めたり煮たりしてくれるので、キッチンに立つ時間が5〜10分で終了する日もしばしばです♪

はじめてのママリ🔰
炊飯器調理とレンジ調理でしょうか
親子丼、もやしと豚の薄切りの蒸し物とかレンジで作ってます。
あとは角煮やカオマンガイ、煮物、シチュー、ポトフなんかの煮込み料理を炊飯器で作ってます。
ご飯は先に炊いて冷凍しておくか、朝から作って出来たら別の容器に移して夕方炊くようにしてます。
それに豆腐とわかめとかきのこのスープか味噌汁、適当な野菜でサラダにする事が多いです。
副菜はもやしとキャベツとかきのこなんかを多めに用意してレンジで温めて軽く水気絞ってナムルとか塩昆布和え、おひたし、コンソメ和え等味を変えて2種以上作って常備菜にしてます。
コメント