※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パトリシア
子育て・グッズ

来年、小学生になる男の子の給食で、お箸のみでしょうか。スプーンやフォークもあるでしょうか。

来年、小学生になる男の子がいます。
まだ、お箸が上手に使えません。
給食では、毎回、お箸のみでしょうか。
それとも、スプーンやフォークもついているのでしょうか。

コメント

くまこ0426

小学校の事務をしていました!
おそらくほとんど毎日お箸だと思います( ´•ω•`)
カレーやシチューの日はスプーンがつきますが、月何回?っていう程度だと思いますよ‼︎
フォークは付いているのを見たことがありません…。
給食センターにもよると思いますが(。ŏ﹏ŏ)

パトリシア

ありがとうございます。
やはり、お箸のみなんですね…
あと、何ヵ月かの間に練習しなくてはいけませんね。。
頑張ります❗
ありがとうございました。

くまこ0426

頑張ってください‼︎
きっと周りの子供達も上手って訳ではないと思うので、それなりに使えれば大丈夫だと思いますよ!

余談ですが…
低学年のうちは食べるのに時間がかかってしまう子がいます。そうなると担任の先生によっては遅くなっても一人で食べさせて、自分で片付けさせるという方針の先生もいますので、取り残されちゃうと少しかわいそうかなぁと思います。
お箸が上手に使えれば、その分少し食べるのに時間がかからなくなるのかなぁなんて( •ω•ฅ)
応援しています♡

パトリシア

そうなんですね。
うちは、食べることに関心がないので、心配ですが、頑張って練習させたいと思います。

ちゃんこ(´▽`)ノ

私は24なのでもう10年以上前ですが(^^;;
スプーン、フォークはありましたよ(*^^*)!
最初の頃は必ず全員両方ついてました!
みんなフォークで牛乳パック開いてましたし( ^ω^ )
でも高学年の途中位かな?使わない人もいたので、使う人だけ取ってましたね。
用意は全員分されてましたが、配膳の際には付けず、頂きますしてから自分で配膳台に取りに行ってました(*^^*)!

一年生なら配慮してくれるか、あえて覚える為に箸だけなのか、きっと学校の考え方によって違いそうですね(>_<)💦

ご飯食べるのに箸が上手く使えないと凄くストレスですよね、、
息子さんふぁいと*\(^o^)/*

ゆーりんちー

十年以上前ですが、高学年に上がってからスープとかカレー以外の日はお箸のみになったと思います!

練習頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و

ピンク

こんにちは!
子供が小2です。

確かに、給食センターによって違うかもしれませんが、うちの学校ではカレー&シチュー以外、基本、箸のみです。
給食時間は35分ありますが、この時間内に配膳&片ずけが含まれているので、かなり慌ただしいんだなぁとビックリしました。

余談ですが、
入学後、保護者の給食試食会も学校によってはあると思います。自分の時と比較したりして、楽しかったですよ!

さぁ○*

小学校勤務です。
私が今まで勤務した学校はカレー以外の日はお箸のみです。
お箸の使い方…難しいですよね(o;ω;o)
私が一年生担任した時は、やはりお箸が難しい子もいましたが、一緒に食べながらゆっくりできるようになりました(✿´ ꒳ ` )ノ
焦らなくても大丈夫ですよ‼︎
一年生の内は給食時間も他学年よりも長くとって四時間目の終わりから食べ始めることがほとんどだと思うので"((∩´︶`∩))"
食べるのに慣れるまで、担任がしっかり最後までついていますよ♪

naaami

え、私が通ってた小学校では箸等持ち込みでした!
だからスプーンとフォークと箸がセットのものを持って行ってました!
用意してくれるところがほとんどなんですね(°_°)

パトリシア

ご回答ありがとうございます。
両方つく学校もあるんですね。
うちの子の通う学校がどうなのかはまだ分からないのですが、少なくとも周りの子は大抵お箸だと思うので、はずかしい思いをさせたくないので頑張ります❗

パトリシア

ご回答ありがとうございます。
高学年だと、箸箱だけかもしれませんね。
就学前までには、何とか出来るように頑張ります!!

パトリシア

給食時間、35分て少ないですね…
おしゃべりしてたら、絶対食べ終わりませんね…
ますます心配になってきましたが、何とかご飯だけでも食べられるようにしてあげたいです。

パトリシア

ご回答ありがとうございます。
担任の先生も1人で全員は見れないですよね…
割り箸だと少しはマシなんですが、さすがに割り箸を持っていくわけにはいかないですもんね。
頑張ります❗

パトリシア

セットのものは、幼稚園には持っていってるのですが、お箸は使っていないようです…💦
幼稚園でも教えてくれるといいんですけどね。。
就学前までには、使えるように頑張ります❗