![かかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳詰まりで痛みがあり、授乳でも解消せず。乳腺炎ではないが、硬く痛い状態。昼間の授乳回数が減少。病院への相談が必要でしょうか。
母乳詰まり、病院に行くべき??🤔💦
昨日から片方の上部にしこり。
赤ちゃんが吸ってもしこりがとれず、今は上部全体が硬くて痛い状態。
冷やして誤魔化し中。
乳腺炎まではいっていない。
脇抱きや縦抱きを試してみても、スッキリしない。
授乳中はしこりの部分をマッサージしても、効果なし。
今までは吸ってもらったらスッキリしていたのに、こういうのはあまり無い経験。
乳首の開通部分が塞がっちゃったのか?🤔
最近昼間は授乳回数がかなり減り、でも夜間は2〜3回授乳だったからかなぁ。
- かかりん(2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら産院行きます☺️早めに対処した方がいいと思います!
かかりん
やっぱり行ったほうがいいですよね…
コメントありがとうございます😊