
フードコートでオムツを替える行為について、周囲の人々が驚きや不快感を示していた状況について相談したいです。
【フードコートでオムツを替えることについて】
質問ではないのですがモヤモヤしたので聞いてほしいです。
不快に思われたら申し訳ないです。
昨日のことなのですが、
ショッピングモールのフードコートに娘と実母と11時過ぎに行きました。
(12時過ぎるととても混むので早めに)
椅子の席と座敷の席があったので、座敷に座りました。
そこは8グループくらい座れる所です。
実母と娘とご飯を食べていたら、
前に女性2人と女の子3〜4歳くらいの方が来ました。
何も気にせず食べていたら、
その女の子がウンチした!と言い始めて、
あートイレ行くのかな〜とふと思っていたら
その場でオムツを変え始めました…。
えっ?ここで?近くにベビールームや多目的トイレもあるのに?と思いました💦
周りにいた方もビックリしてましたし、臭いも気になりました💦
それに、最近世の中変な人多いので性的な意味でもこんな場所では替えないだろ…と思ってしましました💦
皆様ならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
なんでトイレとかで替えないの?って思いますね...
フードコートは食事するところだし迷惑すぎます😅

いーいー
気分悪いですが何もしないです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね、何もしないのが1番ですよね💦
ただ、ビックリしてしまい、投稿してしまいました💦- 9月20日

退会ユーザー
いや〜なしですね💦
フードコートでなんてもっともなしですね😭😭
そのオムツの💩君もそのままですよね…😭
-
はじめてのママリ🔰
共感頂きありがとうございます☺️
ですよね!!
本当にビックリしてしまい💦
オムツは…フードコートのゴミ箱に捨てていました💦
ありえな過ぎますよね…- 9月20日

はじめてのママリ🔰
うわードン引きです😭💦
家族連れ多い場所だから許されると思ってるのかな💦
-
はじめてのママリ🔰
共感頂きありがとうございます☺️
私もビックリしてしまって💦
ご飯食べる所では辞めて頂きたいですよね…💦- 9月20日

退会ユーザー
非常識な方いますよねー😭
そういうご家庭はそういうのが普通なんですよ💦
きっとその方たちはどこでもやってますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます☺️
全く周りを気にしてなかったので、いつもの事なんだろうと思います💦
もう少し周りを見てほしいですよね…- 9月20日

カイ
えっかなり嫌です💦
食べるところだしやめてほしいですよね😭💦
近くにベビールームがないならまだしもあるのにそこでかえるのはびっくりですね🥵
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます☺️
そうなんです!!
ベビールームが近くにないなら仕方ないと思うのですが…
ベビールームとフードコートが隣り合わせになってる所なので💦
ご飯を食べる所では辞めてほしいですよね🥲- 9月20日

はじめてのママリ🔰
育った環境なのか自分の子供は特別優遇と思っているのか、色々な価値観の人がいるなーって思います💦
ママリでも出先で赤ちゃんの洋服に💩がついたらそのまま持って帰りますか?
それとも軽く洗ってから持って帰りますか?って普通に聞いてる人がいて、いやいや出先で💩のついた服洗うってどこで?って思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます☺️
そうですね…色んな人がいますもんね💦
仕方ないと思いますが辞めてほしいですよね🥲
えっ?!それもビックリです🫢
何処で洗うの?って思います💦
持って帰って自宅で洗うしかないかと…💦
本当に色んな人がいるんですね。
勉強になりました😱- 9月20日

こう
うんちはなしですね。しかも3.4才ならトイレに行くことを教えなきゃと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます☺️
そうですよね。
これから先、そのお子さんの為にもトイレに行ってもらいたいなと思いました💦- 9月20日

みう
非常識ですね💦
フードコートは食事する場所ですし、子連れなら許されることではないですね。
普段からそうされてるんでしょうね…。
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます☺️
そうですよね。
子供だから!って思ってるのかなと思います💦
同じ想いの方が沢山いてホッとしました!
ありがとうございます。- 9月23日

さくら
色々な人がいるので
感情入れない方が楽です😌
そういうときは
「いつもはいくけど足を挫いてて歩くのもしんどいのかも🙂」と勝手にストーリーを作ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね!!
その方がモヤモヤもしないですし、私自身も楽ですよね☺️✨
次にまた何かあったらやってみます!!
ありがとうございます♪- 9月27日

N&Y
え…可哀想…その子…
何をするかとかそんな問題じゃなく🤣
でも意外といますよね…
私も見たので、そっと席を立ちました。
周りの方も立たれて、混む時間なのにその周りはガラ空き、何も知らない方がその場に座り「何⁈この匂い…」
異臭騒ぎになりました💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなってすみません💦
ですよね…お子さんがかわいそうですよね😢
やはり、いらっしゃるんですね💦
食事をする所なのに…
周りの事は考えないのですかね。
考えないから出来るんですよね!- 10月4日

初まま👶
食事してるとこで💩は匂いも気になるしモラル😭😭
でも何も言えないですよね。禁止ではないだろうし
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすいません💦
そうなんですよね…💦
禁止されてるわけじゃないから何も言えないですよね🥲
モヤモヤしちゃいますよね💦- 10月4日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのお話かと思ったら
3〜4歳はダメ過ぎます。
性的な虐待ですし、周りにも迷惑です。
私なら、その場でスタッフさん呼びたいです。
もしくは、総合案内所に電話してしまいますね…
まぁ、注意しても、そんな当たり前の事分からないなんて
可哀想過ぎますね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすいません💦
そうなんです。
性的虐待になりますよね?!😭
変な人が居ないとは限らないですし…💦
確かにそうですね💦
私もスタッフの方にお伝えしてればと今なら思います。
その時はただただビックリしてしまいました💦
お子さんがとてもかわいそうでした😢- 10月4日

ママリ
いや、ありえないです🤢
でも私も産後翌日に病院にお見舞いに来てくれた(個室でしたが)義妹が、連れてきていた自分の赤ちゃんのおむつをその場で変え始めてうんち臭くて不快でした。何故ここで…と思いました💦家族でもえ?と思うので公の場でやるなんて常識知らずです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなってすいません💦
そうですよね💦
やはり、身内でも排泄関係は不快に思ってしまいますよね😭
せっかくお見舞いに来てくれてもモヤモヤしちゃいますよね💦
私も今回の件はモヤモヤしてしまいました💦- 10月4日

はじめてのママリ🔰
私の旦那は人前で変えちゃいます…本当ドン引きです…
理由はトイレに連れて行くのがめんどくさいからだそうです。
飲食店でそういうことしない方が良いよと伝えても「誰も見てないし気にしてないでしょ」と言われます😇
普段から人目を全く気にせず我が道をいくイタい人なので、あまり一緒に行動をしないようにしています😂
きっとその女性2人も私の旦那のような無神経な人なんでしょうね…
1歳未満ならまだ許せますが、食事をしっかり摂れる年の子のうんちは大人と同じだと思うので無理です…
はじめてのママリ🔰
共感頂きありがとうございます☺️
ですよね?!💦
ご飯食べる所でオムツ替えは迷惑ですよね。
ビックリしました。