※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊娠・出産

婦人科での自費検査料金に驚き、産院の決定時期を知りたいです。

今日で5wになりいつも通っている婦人科で滞納確認できました。自費になるので6500円ほどかかってびっくりしました😂
みなさんもこれぐらいの値段ですか?来週ぐらいに心拍確認に行く予定です🥺
後皆さんはいつ頃産院決めましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母子手帳貰うまでは毎回8000円とかでしたよ!もう一つ行こうと思ってた産院は初診で1万円超えと言われました。6500円ならまだ良い方かなって思っちゃいます🥺

私は妊娠前から出産する病院は決めてありました!人気な所は6週くらいで分娩予約が埋まってしまうところもあります。
なるべく早めで出来れば次の受診までにはある程度決めておいたほうが良いと思います!

  • めぐ

    めぐ

    そーなんですね!県によって色々なんですね!
    ありがとうございます😭

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私も今日で5wで行って来ました^_^
私の場合腰が痛いって言って保険診療になり、2000円弱でした😊妊婦でも使える湿布処方されました。

  • めぐ

    めぐ

    そーなんですね🥺どこか症状とかあったら保険適応になるんですね😅
    次いつ心拍確認行きますか?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次は、2週間後です^_^
    予定日一緒位ですね😊

    • 9月19日
  • めぐ

    めぐ

    本当ですね😍私も二週間後と言われましたが2週間後の週が仕事でバタバタするので来週金曜日か土曜日あたりに受診しようと思います。心拍確認できるといいですね🥹

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね💓ドキドキもあるけど毎日バタバタでイライラの毎日ですけどお互い頑張りましょう(^ν^)

    • 9月19日