※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいる女性。選択肢は、大規模幼稚園と区内の幼稚園。バランスよく、自園給食が魅力の区内幼稚園に傾くが、預かり保育が課題。入園式までの対応やシッター利用も検討中。どちらが適しているでしょうか?

【「幼稚園選びの悩みについて】

幼稚園に転園、転園先で悩んでます。何度か質問してますが、2つに絞ったのでご意見を伺いたいです。

前提
私…時短正社員、15時半まで勤務、テレワーク週3、出社の場合通勤1時間程度。
基本的には休みやすく、中抜けもしやすいので行事云々は参加できると思ってます。
夫…基本フルリモート推奨の会社で、今はフルリモートしていますが、案件によっては出社あり、来年以降のことはまだわかりません。


①隣区の大規模幼稚園…距離1.9キロ
【メリット】
・屋内プールあり、週1でプールの授業あり
・マラソン大会あり
・別料金の課外授業充実(バレエ、スイミング、キンダースクールもある)
・慣らし保育なし、4/1から預けられる
・担任になるであろう若い先生は感じがいい
・1学年4クラスの大規模園なので、預かり保育も全体で100人くらいいるので預けやすい

【デメリット】
・園長、理事長がクセが濃い夫婦(毎年お友達に誘われて園を変更しちゃうお母さんがいるけど、それはやめてぇ!ぜひうちに!と説明会で演説、、理事長は作業着扇風機付きで説明会に登場)

・ベテランの先生達は感じが悪い(保育園から上がってくる人もいるけどここは幼稚園なのでね~とかいったり、保護者の質問には鼻で笑う)

・お弁当が週に2日、夏季休暇もお弁当
・おやつは月2000円で提供だけど、市販のポテチやチョコとか出てくる

【特筆】
・年中は幼稚園にお泊まり保育、年長は日光まで行くお泊まり保育
・バスの安全装置を設置済
・長期休暇の預かり保育お休みは年間で春休み2日、夏休み4日、冬休み7日あり
・預かり保育利用者は320人中100人程度


②区内の幼稚園…2キロ

【メリット】
・自園給食、長期休みも給食を提供
・課外授業は①には劣るがいくつかあり、料金も①よりは安い
・園長が若いのでしっかりしている
・園庭や園舎が刷新的で子供が遊びやすいように作られてる
・バランスのいい教育
・農園、うさぎ飼育あり
・電話をかけたがほかの先生も良対応

【デメリット】
・プールはあるが屋上なので夏季のみかも(説明会まだで聞けてない)
・預かり保育が長期休みは17時までなので出社時は急いで帰る必要あり
・入園式までは預かり保育なし
・さらに預かり保育ができれば入園2ヶ月後からにして欲しいと言われた(どうしてもダメなら預けられるが最初から預ける人は少ないとのこと)

【特筆】
・3年前までプレに入ってないと入れないほど人気、隣駅では人気ナンバーワンの園
・預かり保育のおやつは持参
・預かり保育利用者は270人中50人程度
・長期休み中はお盆に6日間、春休みは全部預けられる、冬休みは会社の休日と一緒なので問題なし
・トーキョー子育て応援幼稚園、というのに認定?されてる


わたしとしてはバランスよく、自園給食が魅力で、感じもいい②に傾いていますが、預かり保育がネックだなと思ってます。(うちの両親は毒親で頼れず、義両親は遠方で頼れません。)

②の場合はシッターor一時保育を利用で入園式までと入園式後1週間くらいは預かり保育なしでがんばり、その後から預けようかなと思います。。
(ただ、シッターはともかく慣れない一時保育に預けるのであれば、幼稚園の預かり保育でもいいのでは?とおもったりもしてます…)

私の立場ならみなさんどちらを選ばれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん💦
①の方が働きやすいと思うので①ですかね。
癖強いって事だけがきになりました。

ちなみにうちの園へおやつは普段も夏休みも持参ですがイベントの時はチョコケーキとかでますよ。
おやつに関しては妥協できるかどうかになってくると思います。
Bのプールは子供の園と同じなのでおそらく夏だけかと。
年間入ってるのって屋内プールある所だけなイメージあります。

後、子供の園は最初入園してしばらく午前保育でその後一日保育になっても給食始まるまで前しばらくはお弁当でした。
年少だけかと思ってたら年中も年長も同じで予想外の事でした笑
1学期が始まる度に午前保育と給食始まるまで数日お弁当を繰り返してます🤣

Bはもしかしてら入園してみたら働きながらは厳しいかもって所多少でてくるかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字多くてすみません🙏
    Bじゃなくて2の間違いです!

    働きながら預けやすい方がいいんじゃないかなと思いますが2の園にも惹かれますよね。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!長いのに細かく見ていただき感謝です!!🥲
    そうなんです!①のほうが預かり時間も長く、融通は効きそうなのはあります。
    説明会に参加するまでは①一択でした💦

    ただ説明会のインパクトすごくて、クセが強くてバス置き去りの時の理事長とかのように何かあった時に守って貰えないのでは?という不安があり💦

    イベントの時チョコケーキでるのすごいですね💕︎
    チョコなどが絶対いや、という訳ではないので、重視する項目の優先度的には低いのですが、仕出し弁当があんまりおいしくないので悩んでます💦
    かなりの偏食なの今後のために自園給食の方がいいのかなと思い、、

    ②のところはたしかに14日くらいまではお弁当でした!
    でも夏休み丸々とかでないので、①より負担は少ないかなと😭

    ②はこの間17時半頃見に行ったのですが、その時間に迎えに来てる方が3人くらいいて、私は17時までには迎えに行けるので、早いほうかなとおもったりもして、、

    ちなみに書き忘れたのですが、②は小規模保育園も経営していて、毎年何人かは持ち上がってくるので、長い時間働いてる人もいるのかなぁと少し思いました😭
    後出し情報すみません😭

    やっぱり①のが働きやすそうですよねー😭
    プールの事もありがとうございます!
    プールない園だとスポーツクラブ借りたりしてるので、そういうのないかなって少し期待しました🤣

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けやすさと色々体験できそうなのは①、内容と先生の印象は②ですよね😊

    基本的には園長や先生がいい所子供を安全に任せられる所を選びたい所ではあります!
    となると②なんですけど、私が入園してみたら働く前提だとしたら厳しいなって思う事が通わせながら多々でてきた園に子供を通わせてるので働きやすそうな①と迷ってしまいます😂


    ②の園が、両立が厳しいのが年少の時のその時期位しかなくて入園以降も仕事の時間と送迎の時間が何とかなりそうなら②にしたいかもです。

    プールに関してはそういう園もあるかもしれないので聞くしかないですが、子供の園は夏のみかつ晴れててもやれない日もあります。
    何回かできたらラッキー程度に思ってます笑

    ちなみうちは、週2弁当でかなりの偏食で仕出し弁当(そんなにおいしくはなさそう)の園ですが家では食べないけど給食は食べられる様になりました😊

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!💕

    そうなんですおっしゃる通りで、一長一短なのでめちゃくちゃ悩んでしまい💦

    ②のような園に通わせてらっしゃるのですね!💦
    ちなみに厳しいなと感じられてるのはどんなところかもし良ければ教えてください🙏💦

    ②の園が働いてる親でもいけそうか説明会で確かめてこようとは思います😭
    年中、年長は春休みも預かってくれるとは言ってました💦

    プールは夏季休暇もあるしほんと何回かですよね🤣
    ①じゃない以上は別で習わせようと思ってます💦

    仕出し弁当でも食べられるようになったんですね!!えらい🥹💕
    希望の光です!

    うちの子は保育園での温かい給食に慣れちゃってるのもあり少し不安に感じてました💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明会とか見学とかで色々と細かくチェックした方がいいと思います!
    私なら、②優先で考えてどうしても無理なら①かな(この2択だとしたら)
    でも、コメントとか読む限りは①の園は親からの質問に対しての対応に不信感です💦

    子供の園は働くかもしれない前提で選び結局今も働いてはいないのですが、18時半まで預かりできる、春夏冬長期休みの預かりあり、値段もごく平均(長期休みは少し安い)って所に魅力を感じました!
    冬は年末年始何日間か預かれない日がありますが夏休み春はほぼ預けられます。
    自園給食の園は無し、普段は週2弁当で夏休み毎日お弁当なのはうちの方ではどこもそうなので諦めました。

    これだけ聞くと働きやすそうな園に見えますが、半日保育の日は預かりは14時まで、申し込みは前の月の初旬が期限です。
    他の園は2.3日前とか当日とかに預かって欲しいと言っても預けられるので盲点でした💦

    普段は半日保育の日はないし、たまにイベントの前日が半日保育だけどそれはそれは何とかなると思ってたら、先ほども書いた様に毎年4月はしばらく半日保育&一日保育になってもしばらく毎日お弁当でした。
    他にもイベントの振替で平日が休みとか、3月の終業式がある週の3日間は半日保育と卒業式で年長以外の在園時は休みです。
    つまりまともに仕事に行ける日が週1日しかないんです😂

    ちなみに来月は、幼稚園の入園面接がある日とイベントの代休で平日2日間のお休みがあります💦
    働きにくいなって思うのはこういう所です。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    そうなんです、他の方のコメントにも書きましたが、ベテランの先生達はすごく感じ悪くて、、(しかも複数人が)

    詳しくありがとうございます!
    前半を読んでめちゃくちゃ働きやすそうだなと思いましたが、後半で愕然としました💦

    入園式後は半日保育続きますもんね💦

    ①も②も預かり保育の申し込みはそんなに前ではなかったはずです💦

    イベントの振替は運動会とお遊戯会とか数える程度かと思ってました💦

    月に2日も振替あるとそれだけで大変ですね😭

    イベントの振替とか入園前にどれくらいあるか教えてくれるといいんだけどな😭
    ダメ元で聞いてみます!😭

    新しい視点ありがとうございます😭

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長くなってしまいわかりにくくてすみません🙏
    入園してみたら、半日保育が多いし代休が重なるしで働きにくかった頃の幼稚園の名残がまだ残ってました😭

    来月も平日休み2日と書きましたが園の都合でお休みなのがその2日で、他に県民の日(平日)が休みなのと午前保育の日が1日あります。
    つまり、来月は土日祝以外の平日3日お休み➕午前保育の日があるんです💦
    この環境で仕事してたら誰かに頼るかお金だしてシッターや託児所など使わないときついですよね。

    預かり保育の利用のしやすさ、普段と長期休みの預かり時間の確認(普段は17時までだけど長期休みは14時までの預かりしかしない園もありました)
    午前保育や代休の多さなどできる範囲内で確認するのがいいと思います😊
    後、バスの時間や自分で送迎のする場合の時間などの確認ですね、
    バスはうちの園は3年間そこまで時間も乗るバスも変わってませんが、園によってその辺も違うと思います。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!詳しく教えてくださるのほんとありがたいです😭

    代休はほんとに確認したいところです💦
    ①の園だと結構適当というか「運動会とか〰️お遊戯会とかꕀ」といわれ😅

    バスの時間と送迎の時間ですね!いただいた皆さんのコメント見ながら臨もうと思いますー!ほんとにありがとうございます😭

    • 9月21日
りえ

私は②かなーと思います。
最後はどこに重点を置くか、、、になりますが💦
私的にはお仕事をされているなら、自園給食が良いと思います。
お休みも給食なら尚更魅力を感じます!
確かに預かり保育はネックですが、
どっちにしろいつかは預かり保育をお願いすることになるのであれば預けてもいいと思います!

①は、
園長と理事長がそんな感じなら、なんだか信用できないですね😅
おやつのポテチ、チョコもちょっと、、、と思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😭
    ほんとにまさにどこに重きを置くかなんですよね💦

    やっぱり給食は魅力ですよね😭今年から夏休みも給食を開始したとのことですごく気持ち傾きました😂

    うちの子かなりの偏食で、①だと仕出し弁当の給食なので、たぶん偏食が進みそうで😱

    ①はやっぱり経営陣不安ですよね💦
    設備いいのに経営陣とベテランで園変更する親御さんがいるのではと思ってしまいました😱
    おやつも出してくれるのはありがたいんですけど、、いま保育園で補食的なの食べてるのでポテチとかチョコはちょっと心配ではあります💦

    • 9月19日
  • りえ

    りえ

    私は年に2回の遠足のお弁当でするヒーヒー言ってる人なので、余計に給食は魅力を感じます(笑)
    仕出し弁当って当たり外れあるイメージです😭

    なにかあったときの対応とかがちょっと心配になりますね💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにそれはキャラ弁とかをお作りになっていますか??😭

    仕出し弁当はこの辺の園は全部センターなんですがあんまり美味しくなさそうで💦
    わたしが幼稚園時代仕出し弁当でいい思い出がなく💦

    そうなんです!
    なにかあったときの対応がほんと心配なんですよね😭

    • 9月19日
  • りえ

    りえ

    キャラ弁でなくほんと普通のお弁当です😂
    娘からリクエストがあれば作ってみようかなとは思うのですが、今のところ大丈夫そうです😂

    そうなんですね💦
    やっぱり給食ってありがたいですね💦

    事故が全くないかと言うとわからないですもんね😭

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹!
    普通のお弁当なの良かったです🤣
    わたしもプリキュアがいいとか言われたら困るところでした💦
    お弁当ほんと自信ないです😱

    • 9月21日
カスミン

私だったら②かな🤔

癖強い職員、特にトップに立つ人がそうだと、緊急時とかトラブルとか、相談とかの時に不安なので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりくせ強いの気になりますよね💦
    よく置き去りなどのトラブルの時の理事長とかのイメージになってしまい(そうじゃなかったら申し訳ないですけど😱)

    何も無ければいいんですが、いじめや事故などの時がわたしも不安だなと思って躊躇しています😭

    • 9月19日
けー

個人的には②です。
視点を変えれば、①は親の希望を叶える方向性が強く、②は子どものことをよく考え思っているからこそなのかなと思います。
長期休みの預かりが17時まではちょっと不便ですが💦
うちの園も入園すぐは預り利用できないです。
例外が保育園出身の子、満3歳児入園している入園式の時点で在園児の子のみでそれ以外は園の慣らしが終わる4月下旬からでした。
2ヶ月後っていうのはだいぶ先過ぎて無理なので、わたしなら前例少なくてももう最初から預けます。
預りの子が少ないのも別に悪いことじゃないし、50人もいたらまぁまぁな人数かと!

弁当は頻繁なのは本当大変だし、
課外の選択肢が多いのは良いけれど、結局子どもがやりたがるかは別の話だし
とりあえず担任になる先生が感じが良いだけでは後の2年はどうなるのでしょうね?
ここは幼稚園なので、と言われるのは構わないですが鼻で笑うのはさすがにいただけないですね。

あとは通園にあたってはどうするのでしょうか。
①にバスの安全装置について記載がありますが園バスですか?
直接の送迎でしたら、時間や許可されている送迎の方法もチェックしておいたほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🥲

    たしかにその視点はなかったです、、!
    ②に電話した時もお母さんはお仕事変わらないけれどお子さんは環境が変わるので、と言われました!(そうは言っても2ヶ月は無理なんですが😭)
    けんけさんの園もすぐは無理なのですね!

    例外で保育園出身の子とかそういうのあるのありがたいですね😭4月下旬でもかなりいいとおもいます、、
    ちょうど来年1週間休暇が付与されるので、それならがんばれそうです😭

    やっぱり前例なくても預けますよね!🥹
    数人しかいないと言われても、たぶん数人しかいないなら異年齢で預かり保育してくれるのかな?と思い、
    それなら娘も慣れてるので😭💦

    そうなんです、入園させたいから色々質問してるのに「私には答えられませんね〰️」と言われたり感じ悪さはMAXでした💦

    バスについてありがとうございます🥹!
    すみません記載が不足して😭
    ①の園は園バスor自転車になります💦
    ②は園バスがうちのほうまで来てくれるかまだ聞けておらず、自転車で送迎してる人はみたので、それは大丈夫そうです、、!
    時間はチェックしてみますー!!

    詳しくありがとうございます😭

    • 9月19日
  • けー

    けー

    私には答えられません、って一般企業ではあり得ない返事ですよね💦
    私ではお答えしかねるので確認してご連絡します、とかあるだろってなります💦
    じゃあ誰が答えるの?なんのためにそこにいるの?って思っちゃいますよね💦
    バスで登園されるならバスの時間も確認が必要かと思います。
    うちの園は始発は7時台、最後は9時台でしたので、娘はバス通園だったのですが入園後にわたしが働き始めたのでバスの時間に都合がつかなくなってバスやめました💦
    最後に念押しですが給食はありがたいですので…笑
    自園調理の園は最近どんどん増えてますができたての温かい食事は子どもたちのいろんな心を育むはずです!
    うち普段は給食で弁当の日は年3回ほどなのですが、長期休みの預かりは毎日毎日弁当で、大人だけならテキトーでいいのに子どもだから食べやすさや彩り、好き嫌いに配慮しなくちゃでめっちゃめんどかったです😭
    新しい園が娘さんに素敵な毎日を与えてくれますように!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!😭
    ベテランの先生がそう言ってて、園長に聞きますとかないのかなって💦
    今の保育園で外に出るのが少ないので、「毎日園庭には出たりしますか?(暑くない日などは)」と聞くと「毎日って(失笑)」みたいな対応をされたり💦
    私にとっては大事なポイントだったので、嫌な態度だなと思ってしまい💦

    やっぱりバスは時間が合わなかったりしますよね💦
    ルートによってはバス利用はできないだろうしなぁと思って、自転車送迎するつもりではいます😭

    給食のありがたさを念押しありがとうございます😭
    やっぱり自園給食はポイント高いですよね😭

    自分の弁当ならほんと適当ですが、栄養とか気になりますもんね😭けんけさんえらいです😭

    娘への言葉もありがとうございます😭

    • 9月19日
みーこ

読んでいる感じは②の方が良いかなー。と思いますが、15時半まで勤務で通勤1時間だと長期休暇中結構忙しいですよね😵
もし、電車に乗り遅れたり、人身事故でお迎え間に合わなかった時パパがお迎えに行ってもらえますか?
そこ結構重要だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    みーこさん的には①はどこがよくないですか?やっぱり経営陣ですかね??

    ②はパパがリモートなら可能なのですが、リモートじゃないと厳しいかもです💦
    ただ出社は週に2日なので、出社時に乗り遅れは内容に出来ると思います💦

    人身事故の場合は少しは待ってくれたりないですかね、、、😭
    ①の園は人身事故の場合はOKと言われました💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明会がこれからなので人身事故などの時のこと確認してみます!!
    アドバイスありがとうございます!💕

    • 9月19日
  • みーこ

    みーこ

    読んでる感じ①の園は出来る子を可愛がる園のような気がしました!
    教育園だからその園の枠にはまれなかった場合子供がすごく苦労しそうだなー。と読んでいて思いました😊
    型にはまれたら凄く伸びそうだけど。。。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私にはその視点はなかったので、目からウロコです!

    たしかに①の園は預かり保育中も眠くなっても休むところなかったり、(②は年少はお昼寝スペースあるみたいです)

    枠にハマれないときつそうですね😭
    ありがとうございます!!

    • 9月19日
  • みーこ

    みーこ

    鼓笛隊のある幼稚園とか本当に大変みたいです😵
    給食時間短縮したり、苦手な子は泣きながら練習するんですって😭

    上の方も言っていましたが、給食本当にありがたいですよー!
    苦手なものでも幼稚園では食べてくれたり、お家では出したことのないもので子供の好きな食べ物発見できたりします😊

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに隣区にそういう園あります💦

    わたしは未就学児の頃は子供には遊んで欲しいと思ったので多分向いてないです😭

    やっぱり給食いいですよね!
    保育園でも使わない食材とか出してくれてありがたい限りです💦

    • 9月21日
ちゃまちゃま

絶対②がいいと思います