※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが『ヒィッ』と呼吸音を出し、ひき笑いのような声もすることがあります。最近ケイツーシロップを飲んでむせた経験もあり、育児で不安を感じています。

来週で生後2ヶ月になります。
急に『ヒィッ』という呼吸?をするのですが、よくあることですか??
起きてる時によくなります。

どう表現したらいいのかわかりませんが、大人でいうとひき笑いの時のような声を出します。

数日前ケイツーシロップをのむとき一気に入っちゃって盛大にむせたし、初めての育児で毎日毎日不安が消えません🥲



コメント

ママリ

ひいっってやつ、すごく良くやります!今もあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあるんですね!
    よかったです🥺!

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ


    そのうち笑いながら、ひぃ!ひぃ!ひぃ!って叫んでると思います!!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自発的に笑うようになったら観察してみます☺️!

    • 9月19日
ぷくぷくのママ

うちの子もなってます☺️なんなら上の子も低月齢の時めっちゃなってました😂
小児科の先生に聞いた時に、はっきりとは忘れましたが、気管の軟骨?だかどこかが柔らかい子がいるみたいで、柔らかいから少しひしゃげちゃって細くなってヒーってなってしまうみたいです☺️大きくなって行くにつれて硬くしっかりして行くので治るみたいですよ😊👏👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    理由がわかってすっきりしました🥺!!
    ありがとうございます😊
    大きくなったら治るなら安心しました👏

    • 9月20日
ぴぴ

全然よくあります!!
全く気にしなくていいと思います✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!よかったです!🥺
    新生児ちゃんがいらっしゃるんですね💕
    おめでとうございます🎉

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

あった気がします!
なんならもっとすごく引いた感じの呼吸?、今でもたまーーにあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒィーッていうのもあります🤣
    よくあることみたいですね🥹!

    • 9月19日
se

うちの子も時々なりますー!
さんまさんの引き笑いみたいなのが一瞬聞こえるので、何事!?って思いますが、本人はケロッとしてるんですよね😅
辛くなさそうだったら、大丈夫かな〜って思ってます😌💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    大丈夫?!ってなるけど、けろっとしてるんですよね🥹
    続いてて苦しそうとかではないので、大丈夫ですかね🥰

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

しますします
盛り上がってずっとしてる時あります
5ヶ月ですがまだまだ現役でしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは笑ってそうなっちゃう感じですか??🤣
    元気なら気にしなくて大丈夫そうですね💕

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、うちの子は笑ってそうなるって感じではないです
    真顔でバウンサー乗りながら自分で揺らして引き笑い?して
    調子が出てくると引き笑いの間隔がどんどん狭くなって声も大きく絶好調になるって感じです
    決してめっちゃ笑ってるとかではないです
    苦しくはなく普通なので放置です

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    まだうちの子はバウンサー乗っても自分であんまり揺らせないので、揺らすようになったらそうなりますかね〜😳
    成長真っ最中ですね👏

    • 9月19日
ちょん

うちもします!!!
たまにそれで笑ってて引き笑いになってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月でもう笑ったりするんですね!🥺
    まだ自発的な笑いじゃないような感じなので、楽しみです♡
    引き笑いされたらきっとまたびっくりしちゃうんでしょうけど、、🤣笑

    • 9月19日
  • ちょん

    ちょん

    うちの子、寝ながらヒィ!ってやるんで、生理的微笑で引き笑いしてる感じですね😂!
    夜中にやられるとすごいびっくりします😂😱
    最近少しずつあやしたり、顔を近づけると笑うようになってきましたよ☺️💕

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりしちゃいますよねー💦
    ただでさえ呼吸してるかな?とか心配になるのに😟

    たしかに、おもちゃとかであやしてると楽しそうだな〜っていう顔はしてる気もします💜
    あと少しですね💕

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子もやります!上の子の時もよくやってて、心配で色々調べたりしましたが、成長とともになくなるので大丈夫でしたよー!忘れた頃にやらなくなってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね🫥🫥🫥
    呼吸できてないのか?!って、、
    まだまだ赤ちゃんは未熟な部分ばかりですもんね!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

うちもよくやりますよw

テンション上がって爆笑してるときとかになりますw

さんまモードって呼んでます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は笑ってないのに急にヒッ!と言うんです🙃
    みてないところで笑ってるのかな、、、🤣

    • 9月20日
Tumugi

うちもよくなります!
びっくりしますよね。
みなさんなってるようで
ホッとしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの月齢ですね🥰!
    心配になりますよね〜!
    苦しいのかな?💦って!
    よくあることみたいですね☺️
    様子見で大丈夫ですね💕

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

ヒッ!ヒッ!みたいな笑い声のような感じですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は笑ってる感じはないんです!
    ヒィッてつまったようなかんじです🤣💦

    • 9月20日
二児のママ🍼

うちも生まれてから今もずっとよくします!!!
原因は分からないですが、、、
まだ小から呼吸器系がしっかりしてないからだよって小児科の先生に言われました!
心配になりますよね😂
うちはそれのせいで夜起きちゃって細切れ睡眠です😱😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだうまれて2ヶ月ですもんね🥺!
    我が子は最近前よりかは減ってきたような気がします、、、!
    まだたまにしちゃいますが、急にやられると焦っちゃいますよね🙄💦
    前に比べたらしゃっくりも減ってきたような気がします☺️

    • 10月2日